tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

今朝の「きんもくせい」予告どおりしっかり、開いていました。

2014年09月27日 | 季節の便り(北陸、福井)

先を越されました、玄関を開けたのは私より家族が先。

「匂ってます、匂ってます」と けたたましい、分っているのに・・・。

 

 

 

昨日より強いにおい、半分くらいのものが開花です、

それにしてもこの多い花たち。

 

昨夕ウォーキングしていましたら、

この木があるのはすぐに分かります、

「匂いを感じて、開花を知る花」ですもの

 

庭には、4mくらいの樹高でかなり古木、

4本あります。

比較的低木、余り伸びない木です。

季節を感じる花、匂いつき画すばらしい。

 

こちらも秋「洋種やまごぼう」の実です、毒々しい色ですが、

野鳥たちの餌になるのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする