tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

はやっ、矢張り変「アキアカネ(赤トンボ)」飛来。

2016年07月18日 | 季節の便り(北陸、福井)

本当は、秋のトンボ、8月には来ることも有りますが、

今、は早すぎ、色々な天候異変など論じられますが、

虫の世界にも変化か。

当地にとって今の「アキアカネ(赤トンボ)」は、

珍しいことです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も来ました「お羽黒トンボ」。

2016年07月18日 | 季節の便り(北陸、福井)

本当の名前は「ハグロトンボ」、

カワトンボ科の仲間。

雄は体が綺麗な金緑色で、翅(はね)は黒色。

雌は体も翅も焦げ茶色。

お盆のこの頃、毎年姿を見せてくれます。

スマートな身体は目につきます。

 

清流の近くに住むトンボようです。

我家では、毎年見られますが、

「お羽黒トンボ」と呼んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしろいが匂うと云われる「花魁草」も。

2016年07月18日 | がーディニング・園芸

夏花も次々に姿を見せています。

私のサイトは、殆どが自邸の庭の植物ばかりですが、

それでも「四季を楽しんでいます。

別名、草夾竹桃(くさきょうちくとう)・(フロックス)とも。

「花魁草」の花色はこれ以外に白色など、他にもいろいろある。
本当に花魁のおしろいの匂いがするのだろうか、
顔を近づけますが、・・・「花魁に出会ったことが無いので、
花魁のおしろい」を知らない」から無理かも。

この花「花魁草」、先々代から放置で咲いてくれる花の一つです。

この時期には、裾に生える雑草や咲き終わった花たちを除いて、

咲きやすいよう気をつけています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする