半年が過ぎ、7月も後半に入りました
、公益法人「勝山城博物館」では
今年の新企画「匠竜展?」が続けられています。
今年の「干支展」企画のようです。
勝山城博物館では新任の新卒学芸員2名を採用、若い彼らの企画らしい、
内容は「博物館所蔵品の中の辰年」を選んでの展示会。
目についたのは、奈良旧高取飯藩主(25000石、植村家所蔵鎧兜)
そろいの「兜部の竜」(レプリカで無い本物)が見もの。
ただ展示規模が小さく、不満ですが、お好きな人には面白い展示です。
9月迄つづく展示、私も推薦です。
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 724 | PV | |
訪問者 | 519 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 3,429,766 | PV | |
訪問者 | 1,139,321 | IP |