tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「みょうが」の花が咲いています、「勝山夏祭り」の準備作業。

2024年07月27日 | 家庭菜園



庭の手入れしていましたら、地面に純白の・・・、
「冥加の花」です。



美しいですね。




この花が咲くと、収穫期でもあります。
昨年は、日照り続きで1本の収穫もできませんでした。
毎年所望くださる方がいて、お届けするのですが、
今年はいかほど取れるのでしょう。
我が家では、「麺類の薬味」に重宝、余れば天ぷらになるのです。

昨日は、8月15日の「勝山夏祭り」の「まちづくり委員」(あて職)、
高齢者代表?など、行かなくても良いのでしょうけれど・・・ 、
子供たちが作った「絵画の行灯つくり」に。



初めての仕事の一つ、転倒しない様な「砂袋つくり」も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする