てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

目指せ飯豊山 花の縦走4日目

2023-08-13 09:28:06 | 山歩き2023

8月6日

5時からの朝食

北アルプスのレストランのようなご飯も好きだけど

山小屋の原点のような、卵かけごはんがとっても美味しかった。

切合小屋 5:30発

帰りは5人で下ります

飯豊山見納めです

三国小屋7:25

剣が峰 

ノギラン

きれいな大白布沢の橋を渡り、しばらく林道を歩いて

ゴール 御沢登山口 12:38 

「いいでの湯」で汗を流しておそばを食べて帰長。

帰りはTさんの車で楽々、ありがとうTさん。

飯豊山はアクセスが面倒で縦走は難しいと思っていましたが、

みんなのお陰で無事歩き通せました。

飯豊山、また来ますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ飯豊山 花の縦走3日目

2023-08-13 08:50:29 | 山歩き2023

8月5日

長い縦走になるので、3時10分出発

北股岳 4:12~4:24

石転び雪渓

梅花小屋が見えてきました

梅花小屋は8月いっぱい休業中 4:43~5:13

ここで朝食と水の補給

マツムシソウは今回の飯豊山縦走の主役です、縦走路にずーと咲いていました。

 

イブキトラノオもこれでもかこれでもかと咲き誇っていました。

烏帽子岳6:34

向かう飯豊山

花花花

御手洗ノ池7:55

 

何十万匹のトンボが飛び交っていた縦走路

御西小屋9:43~10:12

飯豊の星 イイデリンドウ 見つけた

飯豊山 11:25 

飯豊神社で一緒に帰るTさんSさんと会えた\(^o^)/

姥権現

 

切合小屋 14:08 着

行動時間11時間 

 夕食はカレーです。

行動時間11時間 へとへと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ飯豊山 花の縦走 2日目

2023-08-12 16:34:00 | 山歩き2023

8月4日 晴れー

4:30 天狗平ロッジ発 おじさん優しかった、今度は秋に来ます。

登山口のアブ攻撃には参りました。

梶川尾根は登り始めから急登

湯沢峰 6:50

命の水です。

この日はこの水を含めて2.5L 飲みました。

 

梶川峰 11:00

持参した、昨年漬けたしょっぱい梅干し6個を食べきってしまった。

胎内山 12:41

門内小屋13:05

門内小屋下 水場

汗をたっぷりかいたこの日の夕ご飯は 棒ラーメンでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ飯豊山 花の縦走 一日目

2023-08-08 08:04:27 | 山歩き2023

8月3日 

今年の夏休みは 姐さん母娘と飯豊山縦走です。

まずは自宅から長野電鉄バスで1時間ほどで長野駅まで

①長野電鉄バス 6:55乗車-長野駅7:50頃

時間調整に スタバでコーヒーなんぞ

②新幹線 9:32発のはくたか553号金沢行 9:54 上越妙高駅下車

③10:34発 特急しらゆき3号、新潟行 12:30 着

④12:41発 特急いなほ5号、酒田行 坂町駅着 13:18

 

⑤13:30 坂町駅発 代行バス JR小国駅 14:35頃 着

1時間待ちです

⑥15:42 町営バス 小国駅発 飯豊山荘行 16:28着 

辿り着いたのは 

山形県西置賜郡小国町の天狗平ロッジでした。

普段自家用車での移動ばかりで

バスと電車を乗り換えての移動は不安もありましたが

のんびり車窓を眺めながら連れて行ってもらう感じを楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルップ草に会いに 頂上小屋まででした

2023-07-24 07:15:44 | 山歩き2023

7月15日~16日 姉さんと 白馬岳目指して

曇天から強風

賑わう猿倉荘                 6:10 発

オオウバ百合

キヌガサソウ

オタカラコウ

 

テガタチドリ

花畑 イワオウギとクルマユリ

ハゴロモグサ

タカネコウリンカ

ミヤマアワガエリ

 

シナノキンバイ

ツガザクラ

ハクサンイチゲ

ウルップソウ

ミソガワソウ

ミヤマシオガマ

ミヤマオダマキ

 

大ハナウド?

シコタンソウ

 

姉さんの足の調子が悪く、休み休み

今夜のお宿、村営白馬頂上小屋 13:20着 

夜半も強風でした

7月16日

姉さんと相談して、何度も踏んでいる白馬岳の山頂は諦めて下ります。

6:30発

イワベンケイ

イブキジャコウソウ

ミヤマキンポウゲ

明日は晴れ! 大勢の方が登ってきます

モミジカラマツ

タマガワホトトギス

トリアシショウマにヒョウモン蝶

エゾアジサイは登山口近くに

ヒメカバナ、ミヤマオトコヨモギ、オオバミゾホオズキ、オオレイジンソウ、ミヤマダイコンソウ、ウサギギク、シロウマタンポポ、シロウマサツキ、ハクサンフウロ、ナナカマド、クロクモソウ、ミヤマガラシ、キバナノコマノツメ、

 

猿倉登山口 11:00着

 

大雪渓の下りでで普段とは違う歩き方をしたので

筋肉痛が5日間・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪の火打山 ハクサンコザクラ

2023-06-19 06:51:24 | 山歩き2023

6月17日(土)快晴

夏山のトレーニングにとやってきました火打山 

登山口 5:45

黒沢橋 6:27

ルイヨウショウマ

ズダヤクシュ

 

この山もあちこちに シラネアオイが 

ゴゼンタチバナ

朝露に濡れて透き通る サンカヨウ 

今年初めてのキヌガサソウ・・・高貴な佇まい

頑張ってアップで撮れた タケシマラン

 

高谷池ヒュッテ 9:00

 

 

逆さ火打山

遭えましたハクサンコザクラ・・・ほとんどは雪の下です、これから沢山咲くのでしょう

 天狗の庭からの上りではいつもバテバテで、休み休み登って

雪渓のお陰でなんとか登頂・・・11:00

           左に黒姫山と右に先週登った高妻山

                妙高山

       北アルプスの山脈と 天狗原山と金山     焼山

 

        残雪と初夏のの花々・・・来年もこの時期に来よう

登山口には15:30 大勢に抜かされました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高妻山シラネアオイとハクサンイチゲ

2023-06-11 13:29:00 | 山歩き2023

6月10日

高妻山登山

早朝の牧場

登山口5:45

 弥勒尾根を上ります

稜線に出るとシラネアオイが出迎えてくれました。

ミヤマカタバミ

イワカガミ

九勢至から見上げる高妻山・・・

シラネアオイの登山道・・ちょうど見ごろ

急登の先に咲くハクサンチドリ

 

クモマナズナ?

ミヤマハンショウズル

ミヤマダイコンソウ

山頂10:30  2353m

乙妻山方面に下ってみると

なんということでしょう

ハクサンイチゲが咲いていました。

3回目の乙妻山の予定でしたが足が攣り

往復2時間かかる乙妻山は諦めてここで引き返します。

帰りは五地蔵尾根から

 

こちらの尾根にも登山道脇に沢山のシラネアオイが咲いています

良い日に来れました。

ミツバオウレン

深山クワガタ

一不動避難小屋14:15

大洞沢の下りは十回以上の渡渉と3か所の鎖場

石ごろの登山道と、疲れた脚腰に追い打ちをかけます。

クリンソウ

 

アズマギク、ミヤマカラマツ、ズダヤクシュ、オオバミゾホウズキ、

ムラサキサギゴケ、ツマトリソウ、ササバギンラン、グンナイフウロ

ゴゼンタチバナ、キツネノボタン、アカモノ、ヤマナシ、ミツバツツジ

まだまだたくさんの花が咲いていました。

 

ウマノアシガタ

牧場着 16:00

お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥裾花 中西山

2023-05-24 20:37:03 | 山歩き2023

5月21日(日)

奥裾花自然園の裏山?の中西山へ

堂津岳は残雪があると楽しいが今年は雪が少なく、中西山です。

花散歩となりました

6:40 駐車場

ラショウモンカズラ

シロスミレ?

ニリンソウ

ルイヨウボタン

ワサビ

サンカヨウ

ミヤマスミレ

稜線出会いから乙妻山~高妻山

白馬乗鞍方面

山頂

シラネアオイ 

ツバメノオモト

奥西山方面にも探索に行きましたが、時間切れでUターン

次回は早出します。

見上げる 中西山

オオバキスミレ

イカリソウ

楽しかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは青田難波山で花まつり

2023-05-08 06:04:38 | 山歩き2023

5月5日~6日

長くなったネパールの記録をお休みして

今年のGW、山友のそれぞれの予定をなんとかつけて確保した2日間は

上越の南葉高原キャンプ場から青田難波山949mでした。

キャンプ場から見上げて、山頂は見えていません。

さっそく シラネアオイが迎えてくれます。

木落し坂コースを登って明神沢コースを下る

オオタチツボスミレ

オオイワカガミも群落を作っていました。

4合目過ぎまでカタクリロード、ヒメギフチョウが舞っています。

オトメスミレサイシンも沢山咲いてます

スミレサイシン

ナガハシスミレ

8合目からは嬉し楽しの残雪歩きです 

山頂949m 向こうには妙高山

明神峠へは、しばらくは夏道を激下り

エゾエンゴサク

 

アズマシロガネソウ

 

明神沢を渡り斜面をトラバースする斜面は

今年はすっかり乾いていましたが、数年前の同時期に来たときは

雪があり滑落の危険がありました、

残雪時はそれなりの準備が必要かも。

 

オオバキズミレ

咲き残りのセリバオウレン

サンカヨウ

ミヤマカタバミ 白

キクザキイチゲ

ゴール近くはまたまたカタクリが・・・

マキノスミレでしょうか?

春はネパール旅行に勢力を注いでいたので

日本の春をすっ飛ばしていましたが

思いがけずに春の花たちに遭えました。

ショウジョウバカマ・ミツバツツジ・マンサク・ニシキゴロモ・シャガ・ミネサクラ・ヤマナシ・チゴユリ・ユキツバキなどなど 花盛りの青田難波山でした。

広いテン場にぽつんと山用テントが二張り 

今夜は夜景を見ながらゆっくりお泊り。

キャンプ場11:30-山頂13:13~13:26-明神峠13:52ーキャンプ場15:10

 

この日は 能登半島発生の地震が14時42分と21時58分にあり

登山道でもテントの中でも揺れるのが分かりました

上越市は震度3~4だったようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袴岳 スノーシュー

2023-03-06 06:13:00 | 山歩き2023

3月4日(土)

静かな雪山を歩きたくて万坂峠から袴岳を目指しました。

雪はたっぷり

9:30  取り付きは急斜面

番人のようなブナの大木

袴岳 1135.3m から妙高山を望む              11:00~11:20

赤池コース方面へ下山  12:10

取り付きもこのあたりが良いと感じました。

家の近くの陽だまりに咲く リュウキンカ

5日に孫と庭で見つけた テントウ虫 2匹

6日の今日は啓蟄です、北信濃にも春がきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする