てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

豪雪 絶景 放山

2018-03-26 21:07:01 | 山歩き2018

3月25日

今年も来ました「シャルマン火打スキー場」海抜0mから30分でこの景色!

 リフト500円でゲレンデトップへ・・・

      向かいには、鉾が岳1316.3mと権現岳1104m

 

               火打山2461.8m 焼山2400.3m

 

      1時間ほどで放山 1189.5m 山頂はなだらかですが360度の絶景

                     海谷山塊 

        不動山1430.1m          容雅山1498.5m

 

半世紀ほど前の冬季縦走、早朝の焼山の斜面のはアイゼンが効かなく大変だった・・・と。

T会長の話は尽きません。

また来ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春彼岸と「未完の巡礼「」

2018-03-22 07:20:31 | 故郷

 同じく3月18日 その3

お彼岸なのでお墓参り

大桂の木の下にある祖先のお墓の周り

ここの福寿草も年ごとに増えてきてます。

植えた母は来れないので報告だけ・・・

こんな場所にも出没、大忙しの一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県道401号

2018-03-20 20:43:26 | 散歩

3月18日その2

七二会の福寿草を見た後、天空の路、県道401号線を中条地区まで。

 

岩草地区の分校跡、屯田兵野外学校の表札がありましたが・・・人気(ひとけ)がありません。

映画のロケ地にお勧めです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七二会小坂の福寿草

2018-03-19 18:40:02 | 山の花

3月18日

これ以上ない晴天

 初めて行く長野市七二会小坂地区の福寿草群生地です。

うす暗い林を抜けると

急斜面に圧巻の福寿草の花畑が          上部↑    下部↓

歩道はヌカって滑ります

整備してくださった地元の方々ありがとうございます。

 

アズマイチゲも咲き始めていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリバオウレン

2018-03-18 20:14:43 | 山の花

3月17日

北信のセリバオウレン

 

目を凝らさないと 魅力が伝わらない・・・

夜は「田楽座」でお楽しみ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツブンソウと雪割草

2018-03-15 18:35:21 | 山の花

 北信の里山散策。

長野市のセツブンソウの自生地

2年前は30株、昨年は18株だった、今年はまだ数株しか花をつけていない。

 

PS 3月19日に再確認したら、20株の花が確認できました。

 

気を取り直して

スハマソウ(ミスミソウ)の自生地へ

ピンク

こんな穴があちこちに、確実に人間の仕業!

ここは手入れもしていないし、保存もしていないが、このまま放置しても良いものか、

それとも、保存会でも立ち上げたほうが良いのか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野麦峠スキー場から鉢盛山

2018-03-12 21:53:16 | 山歩き2018

 3月11日

野麦峠スキー場トップから鉢盛山までピストン山行

スキー場からはスカイライナーとスカイラビットを乗り継いでゲレンデトップまで。

ここはもう標高2130m

乗鞍岳が目の前、なんと良いお天気。

 

目指す 鉢盛山はあんなに遠い、反射板が小さく見えます。

小鉢盛山2374m 道半ば・・・

ここから2200mまで下って 鉢盛山2446mまで登ります。

辿り着いた鉢盛山

 バンザーイ

帰り道も遥なり・・・

 

野麦峠スキー場から鉢盛山は、積雪期にしか歩けません。

稜線歩きで楽かなー、でも遠いかな?

小鉢盛山過ぎまではツボ脚で快調に歩きましたが。

気温が上がるにしたがって脚を取られるようになり、スノーシューを装着。

何とか予定時間に鉢盛山頂到着。

帰りもアップダウンと不安定な雪に難儀しました。

 

ゲレンデトップ9:00-小鉢盛山10:24-鉢盛山12:00~12:13-小鉢盛山13:46-ゲレンデ15:00ー駐車場15:30

行動時間 6時間・・・つっ疲れました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の春

2018-03-05 07:08:51 | 花と畑

3月4日  長野市 20度超え

一日庭仕事・・・この時期に草を抜いておけば後後楽です。

 娘夫婦は昼食持参で来訪、

「お母さんこんなに良い天気だから山だと思った!?」

どうも留守を狙っていたような。

デッキでランチしていました。

福寿草

クリスマスローズ

やっぱり、春はオオイヌノフグリから 

ふきったま(蕗の花芽)も10個以上採れました、・・・

里山の花たちもそろそろかなー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り

2018-03-03 08:36:48 | 手拭

3月3日 ひな祭り

今日は暖か・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹沢主脈を歩く

2018-03-02 18:51:12 | 山歩き2018

 2月24日~25日

丹沢主脈を歩く

24日 晴れ

大倉駐車場(標高290m)から大倉尾根をの登る・・・

同行の方が 「俺は山登りに来たんだ!!階段上りに来たんじゃない!!!」

と吠えてた大倉尾根は うんざりするほど最後まで階段階段・・・

 大変大変と言いながら 

 

見えるは塔の岳

塔の岳 1491m 

 

 小さなアップダウンや、いやらしい岩場もありました。

丹沢山1567m

みやま山荘でお泊り、夕ご飯は牛肉焼き(^▽^)/

 

2月25日は 曇り

丹沢山系 最高峰 蛭が岳を目指して

 

蛭が岳 1673m 富士山は見えません

青根を目指して北側斜面を下ります

雪があり軽アイゼンでの歩行はとても快適。

長い下りも、もう終わり、ここから林道をマイクロバスが待っている青根集落へ。

青根中学校標高426mです。

遠い神奈川県の丹沢山系は網の目のように登山道があります、機会があればまた来ます。

できたら シロヤシオの咲くころに・・・

 1日目 長野市5:00-大倉登山口9:20~9:45-塔の岳14:00~14:20-丹沢岳:みやま山荘15:35 行動時間5時間50分

2日目 みやま山荘7:00-蛭が岳9:00~9:9:15-地蔵平10:20-姫次11:05~11:20ー林道出合13:32-青根14:05

     行動時間7時間05分

追伸

今回はモンベルのチエーンスパイクが大活躍 このぐらいの山ではフィットして歩きやすかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする