山桜を探索途中、寄り道してハナネコノメソウを見に行ってきました
ミヤマネコノメソウ?
イワネコノメソウ?
ハナネコノメソウ
ちょっと遅かったですがまだ咲いていてくれました。
これ以上のアップはできません レンズを買わなくては(ToT)
ワサビ
ミヤマキケマン
山桜を探索途中、寄り道してハナネコノメソウを見に行ってきました
ミヤマネコノメソウ?
イワネコノメソウ?
ハナネコノメソウ
ちょっと遅かったですがまだ咲いていてくれました。
これ以上のアップはできません レンズを買わなくては(ToT)
ワサビ
ミヤマキケマン
山桜の里を訪ねてきました
向かいの集落
この山麓にも
こちらの谷間にも
番所の桜
畑の桜・・・
夕暮
山桜が村中を彩っていました。
日本で最も美しい村にて
ピーカンの土曜日
11月に信州りんご寄席で演じた「初音の鼓」をまた聞けました。
相変わらず笑っちゃいました。
会場は違いますが、同じ地で半年後に演じるのは・・・
兼好さんもテンポが良くファンになりました。
「抜け雀」・・ウーンいいな。
角田山、大鷲山に続き、海の見える山へと
今度は旧上越市の、青田南葉山に行ってきました。
低山ですが豪雪地帯とあって雪遊びにはもってこいです
テント場まで車で行けるので重い荷物もスイスイ
南葉高原キャンプ場から見上げる青田南葉山
もうひと月もすれば花ざかりになる山ですが、今回はは雪を楽しみます。
谷には雪がびっしりと張り付いています
籠町南葉山方面
振り返ると、直江津港~米山方面
「八海山」と「かんずりの酒盗」であっというまに夢の中・・・
夜中にテントの外に出ると足元には直江津の夜景が輝いていました。
ギュウギュウな一日眠くて、作成途中の記事を投稿してしまいました
あらためて・・・・、上越での山の帰りにあちこちしました
テント場から 朝6時前
沢に咲くイチゲ
クロモジ
トキワイカリソウ、
コシノコバイモ、今年は沢山咲いていました
須坂市の福寿草群生地を訪ねてきました
陽を浴びて満開です。
この場所はカタクリの片葉やイチゲやエンゴサクの小さな苗がぎっしりあり
これから数年後には楽しみなところです。