てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

渓流の姫さま山女

2024-09-25 07:46:29 | 2024渓流釣り

今年一番通った渓で出会ったヤマメ

ツンツンとアタリがあるがなかなか食わない

がまんして釣れたのは可愛いヤマメでした。

釣り初心者で、山女は2匹目でちょっと嬉しい

イワナもちゃんと釣れましたよ

小物ばかりでみんなサヨナラしました

大きくなってねまた逢いましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スギナモ 観察

2024-09-20 06:43:31 | 山の花

須坂市のスギナモを見たいという知人を案内しました

以前あった梅花藻は確認駅なかったので、

春に再訪します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥信濃渓流にて

2024-09-16 19:22:35 | 2024渓流釣り

9月15日

師匠と中くんと

奥信濃の渓流に参上しました

大場所での釣りは苦手でしたが、頑張って良型3匹

さすがの師匠は4匹

上流に移動してこんな小さな滝で中くんが2匹

私も釣れました

なんやかんやでそれぞれ7匹ずつで終了

もうすぐ禁漁です

もい1回ぐらいは楽しみたいなー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄の入院

2024-09-16 19:09:58 | 故郷

実家の兄が体調を崩して9月6日に入院しました

地元の保健師さんとの連携で無事入院できたのは

本当にありがたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての管理釣り場 信濃町はなおか

2024-09-04 19:54:09 | 2024渓流釣り

9月1日

次女家族に誘われて信濃町のフィシュランドはなおか でニジマス釣り

はじめての管理釣り場です。

こんな感じに区画されています

管理人さんがニジマスを放してくれました

竿は丈夫なスチール製?でアタリが分かりにくいですが

制限時間の1時間で8匹釣りました。

A君釣れました!

そばを流れている鳥居川から水を引き込んでいます

芝生の遊具エリアも広く小さな子供連れには安心で楽しめる場所でした。

塩焼き

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする