てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

オランダカラシ

2017-04-28 21:12:49 | 花と畑

通勤途中の道端でクレソン(オランダカラシ:外来種)の花が満開でした。 

食べておいしいクレソン 花もいいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朋あり遠方より来る

2017-04-27 07:02:43 | 日々のこと

2016年夏 イランの旅で随行してくれたイランの方々が来日された。

過密スケジュールの中の1夜は飯縄の山荘で手つくり歓迎会。

 

 

歓迎会は昨年イランに行った長野メンバー11人プラス1人

コック長はイランに4年住んでいた 山男

豚肉はありません、イランの方々はもちろんお酒は飲みません。

暖かな宴が夜遅くまで

遠い国、イランとの交流が続くことを願っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリの髻山

2017-04-25 20:43:07 | 山歩き 2017

4 月22日

伊那からの友人をお迎えして、カタクリ山へ

お日様が出ないのでまだ 閉じていますがたくさんのカタクリ

髻山頂から

タチツボスミレ

下るころには陽を浴びて花開く

2時間ほどの 散策でしたが南信にはカタクリは少ないようで

喜んでいただきました。(^▽^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川村の桜

2017-04-23 20:40:40 | 散歩

4月23日 晴れ

今年も小川村の桜参り

 

オリンピック道路から二反田の山桜を見る・・・

畑の一本桜

この景色

立屋の桜は満開でした。

おまけ・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹原神社の桜

2017-04-20 19:52:57 | 散歩

4月20日 

記事が前後しますが

「蟹原神社」の桜

蟹原神社の由来は何でしょうか

 

イカリソウ

山吹の花も

イチリンソウはもうすぐでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保科の桜

2017-04-20 19:48:56 | 散歩

4月18日

長野市保科の桜

清水寺 

清水寺 観音堂

智現桜

永保荘の桜も見ごろです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北信のハナネコノメソウ 

2017-04-15 10:03:30 | 山の花

今年もハナネコノメソウの開花が気になり北信の沢を訪ねました

林道は開通したばかり、あちこちに残雪が残っていました。

 

コケより小さな花たち 赤と黄の葯が並んで咲いています。

つぼみが多く 見ごろはこれから。

ソメイヨシノの開花宣言があり、やはりこの時期からなのね

明日は長野マラソン 住職さんと姐さんが走る、がんばれー。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若穂太郎山フクジュソウ

2017-04-14 18:18:22 | 山の花

若穂太郎山の山すそにフクジュソウの群落があると聞き訪ねてきました。

人家が絶えた、林道のどんずまりの荒れた林の下に広がっているフクジュソウの花畑。

訪れる人もなく

ひっそりと

咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智現桜 速報

2017-04-13 19:32:50 | 山の花

4月13日 

長野市若穂保科の「智現桜 」を訪ねてみました。

 

まだ つぼみが固いですが、明日は暖かくなるので開花も近いでしょう。

足元に エンゴサク

キバナノアマナ

近くの畑には、一年中水が枯れない「泉石」があります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加波神社、雨引観音、益子参考館

2017-04-06 19:41:06 | 旅散歩

4月1日 昨夜の雨は筑波山頂は雪でした。

加波山に登る予定 を変更して 神社参りとしました。

まずは、村社で三枝祇神社親宮・本宮 (加波山神社本宮と名乗っています) お参り

 

ここの狛犬がかわいいー 

 

ムキムキ

 

 

 

加波山神社(郷社)こちらが本家本元らしいです。

 

次は茨城県桜川市の山腹にある 雨引観音

 

桜川市は名の通り桜の名所が点在していて 

雨引観音の参道や境内にもたくさんの桜が植えられていました

 

栃木県まで戻り、益子市の「濱田庄司記念益子参考館」

バーナードリーチ作の 大皿

 

 

いつかゆっくり益子市で焼き物探訪をしてみたいと思います。

登山と観光と良い二日間でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする