てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

飯縄山、笠山

2015-02-28 17:54:36 | 山歩き2015

 2月28日

飯縄山南登山道を歩くたび西側に見えて気になっていた笠山は

残雪期に歩くと楽しいと教わり、機会をうかがっていました。

今年は例年になく大雪で、おまけに放射冷却で雪が締まっていて

どんぴしゃりでした。

まずは飯縄山に向かいます、右の狛犬が無い!!!

雪とともに転がり落ちたのかしら?

 

 左手に目的の笠山が見えてきました。

 

 西登山道分岐からしばらく下って地図と地形を見て笠山に向かいます

雲間の高妻山

 

スノーシューと尻セードで一気に鞍部に下り笠山に登り返します。

 

笠山1553m

ちゃんと標識がありました。

下りは黄テープに導かれツボ足で林道まで30分

締まった雪のおかげでトレースのない山も楽しんで歩けました。

ちょど4時間の行程

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオハガン島より

2015-02-22 08:25:39 | 日々のこと

須坂市でフィリピンのセブ島の近くの島、カオハガン島の島主の崎山さんのおはなしを聴く会がでありました。

 23年前に訪れた人口300人余り、周囲約2kmカオハガン島を1000万円で購入し

自らも移り住み、時代とともに移り変わる島人の暮らしに寄り添った支援をされている方です。

今では人口も630人、当時はなかった学校を作り、医療も安価に受けられるようになり

島を訪れる人の宿泊施設もあるそうです。

現金収入を得るために広めたキルトが島独特のカオハガンキルトに生まれ変わった

島の自然を布で表現した、型紙の無いすべて手縫いの心温まるわくわくしたキルトたちです。

 「花篭ランチ」

お行儀が悪いですが 1枚だけ撮影させていただきました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春まで待てない、落語祭り

2015-02-15 20:05:53 | 落語

2月15日

吹雪の長野市から逃げるよように

あったかいんだからー の伊那市に向かいました

 

 

やっぱ三三 喬太郎 いいなー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冠着山も遠かった 1252m

2015-02-12 21:29:52 | 山歩き2015

2月11日

山仲間と目指すは千曲市の冠着山です

無雪期なら奥まで車が入り楽々登山ですがこの時期の林道は除雪がしてありません。

更級小学校から坊平キャンプ場に向う林道を車を走らせましたが

イノシシ避けのゲートの先で車を停めて林道歩きです。

9:15

標高585m地点です、 山頂まで標高差667m

 

単調でくねくねで長ーい 坊平まで5kmの林道を辿ります

 山頂はあんなに遠いぞ

でもみんなで歩くと気が紛れますよ。

 

11:40~12:00

坊平キャンプ場で早お昼を食べて 

スノーシューで斜面に取り付きます

姐さんと交代でラッセル 大変だけど本当は楽しい・・・

 

13:30

やっと着いた山頂

山頂のブナの大木から見下ろす千曲市、長野市方面、この景色が大好きです。

冠着山は標高は1252mとあまり高くはありませんが

 冬の里山をしっかり味わいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根子岳2月

2015-02-08 13:40:25 | 山歩き2015

 2月7日

 せっかくの冬だから、雪がたくさんあったほうが楽しいので、

快晴だけど放射冷却ですっごく寒い根子岳へ菅平牧場からGO-

 

先行グループさんを抜かした後はトレースも消えて、一人旅。

 なぜかウサギの足跡の先にピンクテープが・・・ありがたい

振り向くと北アルプス

お腹が空いて、少しばててきました、おやつにしましょう。

飯縄山 白馬方面

 

 

山頂は風が強くてとっとと退散します

下りも雪だと本当に楽しい

今日も良い山行でした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする