11月23日
今年もやってきました「えびす講花火大会」
シュラフに包まり、おでんに焼きソバ、チキンに、熱燗で寒さ知らず
真下で見る花火は最高です。
特にミュージックスターマインは圧巻でした
来年も絶対来ます。
11月23日
今年もやってきました「えびす講花火大会」
シュラフに包まり、おでんに焼きソバ、チキンに、熱燗で寒さ知らず
真下で見る花火は最高です。
特にミュージックスターマインは圧巻でした
来年も絶対来ます。
11月21日
近所のお寺さんで立川談慶さんの「独演会」が行われ、行っていました。
数年前に真打講演を見に丸子町まで行った方が(実は師匠の談志が見たかった・・・)
身近に来てくれて嬉しくて会社を早退してしまいました。
けして広くない本堂でしたので表情や仕草がまじかに見れて感激の2時間でした。
演目は「家見舞」「権助魚」「抜け雀」の三題でした。
笑った笑った
11月20日
暖かなこの日は、大豆の豆叩きのお手伝い
機械化の現代ですが母は昔ながらに一株々々打ち付けて豆を落とします
根気がいる仕事です、叩いて落とした大豆はもう一度干してから
「とうみ」にかけてごみと豆を分けて、又一粒一粒ずつ拾い分ける
気の遠くなるような仕事です。
村の小さな社の紅葉はひっそりと色鮮やかに色付いていました
数件の住民の貸し切です。
11月16日 入笠山1955m、守屋山1650m
前日は荒天で里でも雨模様でした、おかげで山は雪が降り白い白い・・・
御所平峠までは所々凍っていて、スタッドレスタイヤでもドキドキの道でした。
登山道は雪がうっすら積もっていて、樹氷が太陽で輝いています。
山頂まで約30分、快晴です。
方位盤も凍っています。
八ヶ岳が迫ってくるようです。
360度の展望を楽しんでから下山、守屋山に移動。
杖突峠からは林道をガタゴト走ってキャンプ場へ。
平日は静かな山
雪の女王が魔法をかけた林の道を歩きます。
陽が登るにしたがって樹氷が融けてカラカラと音をたてて降りそそいできます、
頭に当たるとけっこう痛いですがお伽話の世界を歩いているようです。
東峰から西峰を望む
誰の足跡もない道。
西峰は芝生の広場
11月9日 子浅間山1655m
北信は天候が荒れるとの予報で予定を変更して東信の山へ、
朝バタバタしてたら軽井沢の峰ノ茶屋に着いたのは10:30
峰ノ茶屋から子浅間山を望む、・・・本当に浅間の小型のよう
歩き始めはこんな林道をてくてく
子浅間山の山頂から本家浅間山、なだらかな稜線がきれい
山頂は風が強くて10分といられなく早々に下山。
往復約1時間で峰ノ茶屋
ここから白糸の滝、小瀬温泉までの遊歩道が良いらしいのでそちらにてくてく。
すっかり葉を落とした林を1時間で白糸の滝
土産物屋の脇を登って遊歩道を歩きます、しばらくは車道に沿っていますが
見所いっぱい。、
もう少し時期が早ければ渓流沿いの紅葉が楽しめたかも
軽井沢らしいこんな唐松の道も
竜返しの滝
小瀬温泉に1時40分着、 2時06分の峰ノ茶屋方面行きのバスに間に合いました
バス代540円でした。