夜半の雨も上がって日の出を拝みます
粟ヶ岳がくっきり・・今年中には登りたいな~
小屋裏のミヤマスミレ? 実物はもっとピンクです。
タムシバ
チゴユリ
登山口の33観音像
ホウチャクソウ
ネコノメソウの群落
温泉前から白山を望む・・・良い山でした。
8時30分過ぎには登山口に戻りました
温泉に入って地酒を買って帰宅
続きは自宅で・・・・
楽しい楽しい宴会登山でした。
夜半の雨も上がって日の出を拝みます
粟ヶ岳がくっきり・・今年中には登りたいな~
小屋裏のミヤマスミレ? 実物はもっとピンクです。
タムシバ
チゴユリ
登山口の33観音像
ホウチャクソウ
ネコノメソウの群落
温泉前から白山を望む・・・良い山でした。
8時30分過ぎには登山口に戻りました
温泉に入って地酒を買って帰宅
続きは自宅で・・・・
楽しい楽しい宴会登山でした。
白山 1012.4m
今年のGWは来客があったり・野暮用があったりで、なんとか見つけた二日間
今年も避難小屋で宴会しましょうと、ツレたちと出かけた、新潟県五泉市。
登山口の「慈光寺」は開山600年の曹洞宗の古刹です。
1合目から3合目の急登でばててしまいゆっくり登ります
ブナの新緑が目にしみます
イワウチワは終盤ですが上部で待っていてくれました。
ミツバツツジ
オオバキスミレ
山頂近くの残雪道、ここは右に回り込みます
白山避難小屋
だいぶ時間をオーバーしましたがここが目的です
山頂は残雪がたっぷりです、向かいに粟ヶ岳が・・・
長野から持参した山菜の天ぷらにすき焼き 長い夜の始まりです。
ツレの好きな立川志の輔師匠の話を聞きに
松本まで遠征してきました。
まつもと市民・芸術館ホール
とりは先日の喬太郎師匠と同じ「抜け雀」
親を籠かきにし・・・・で オチ
また違った味わいで、楽しめました。