発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

録画予約と鉄ネタなぞ

2022年03月31日 | なんやかや・・・
何とか、テレビ録画をまとめる一覧表を作ってみた。

右側のテレビ画面の番組表から、左側のパソコン画面の予約一覧表へ転記。

テレビに出る番組表は、1週間単位で各局を網羅。表示方法を変えると、1局の1週間分の画面も出る。
ただ表示される時間帯が4時間分しかないため、各局表示では地上波やBSは見やすいが、チャンネル数の多いCSは逆にわかりずらい。
なので、全局表示と1局表示を切り替えながら、録画番組を選び、パソコンの一覧表へ。
これが出来上がったその画面。

地上波・BS・CS合わせて2番組しか録画できないので、予約一覧の枠も2つ。
当日午前0時00分から、翌日午前1時00分までを1日分の枠として設定し、各時間を15分刻みに。
日付・時間・分・録画番組1・録画番組2で列構成を決め、そこへ録画予定番組をはめ込んでいく。
録画番組が一つの時は青地に白文字でその放送時間帯を塗りつぶす。チャンネル番号と簡易タイトル、放送時間帯を入れておいて。

また注意を引くため、日付・時間・分の列も、黄色で塗りつぶす。

2つ目の番組で、放送時間が一部でも重なる場合は、赤茶色に白文字で重複(2番組)予約の注意。黄色に塗った時間列も、重複時間帯だけは赤色に変更。無地から黄色の時間帯にはもう1本録画できるが、赤色にかかる場合は録画できない。

しばらくの間は、1週間に2回ぐらいは番組チェックしないといけないな。果たしていつまで続くやら、、、。

>減量ダイヤとローカル線
…今やダイヤ改正の話と言えば、列車本数削減とローカル線廃止の話ばかり。

ダイヤ見直しによりパターン化などをはかった結果、本数削減というなら理解も出来るが、、、

ローカル線に至っては、もう北海道の線路、ほとんどなくなるぞ。函館本線、根室本線が寸断され、それ以外にも廃止予定が、、、。北海道新幹線が開業した暁には、線路で行けるのは旭川・釧路まで、それ以遠は高速バスにお乗り換えになるぞ。
第一その北海道新幹線でさえ、収支とれるのか?
西日本では、山陰本線が分断、備後落合周辺は陸の孤島化、さらにはなんと大糸線まで廃止予定に(ほかにも候補たくさん)。
九州は、天災と共に線路が短くなる。

まぁ新幹線頼みのJRだから、その新幹線が、、、?となれば、赤字線は廃止しようというのは当然の流れではあるが。
最も廃止基準自体が、絵に描いたように国鉄時代の物に範をとっているのが、ささやかな疑問。

国鉄の分割民営化の目的が、「労組つぶし」だったというのだから、現状致しかたなし、か。