発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

続・秋雨秋風

2017年10月15日 | グッズ
昨日、パソコンの反乱により書きそびれた文を再構築。

ま、模型の件ですが、、、。

3連休最終日は、前日夜に丹波に帰り、朝からフリータイム。

本当なら朝から録り鉄したかったのだが、ゆっくり寝たかったし、モーニングにも行きたいし、といろいろ制約が出てきて、今回は録り鉄はなし。

撮り鉄をなくしても模型屋さん訪問というイベントはなくせない。

今回の模型屋さんでのお買い上げがこれ

飯田線貨物列車セットに、牽引機のED62、セットの2両だけでは物足りない単品のホキ5700、それに念のための延長ケーブル。

ホキ5700は、その特異な車体形状や両数から、今は亡き河合商会ぐらいでしか製品化しないと思っていたのだが、よもやKATOから製品化されるとは思わなかった。

このホキ5700、セットの2両と合わせて4両を組んで、前後を名鉄の赤い電機で挟んでローカル貨物編成に仕立てるのも面白いかもしれない。もっとも名鉄の赤い電機があまりにも近代的すぎるので、ちょっと田舎仕様にしなくてはいけないかも。

近年のKATO製品の中でも、「よもやKATOから」と思わせる製品が結構ある。
飯田線の旧型国電シリーズはその最たるもの。
昨年の暖房車といい、来年は何を出してくるか楽しみだ。
そしておまけだ買ったのが、

店入荷日に、単品だけを買った12系1000番台のセット。

まさかの単品には車番シールがない、というアコギな商売に一杯食わされ、車番シール欲しさに買いそろえた4両セット。こんなことなら初めから、、、。

12系1000番台だけの統一編成はあまり見た記憶がないので、ここはバラで買い集めた12系に1両か2両はさみながら末期の客車列車編成を仕立てよう。ただいつ走らせるか、わからんが…。


週末の大阪帰り、入院見舞いに変わったことで、しばらくの間は日曜昼過ぎには、丹波に向けて帰れそう。夕方まで大阪にとどまって録り鉄したおすかどうかは、また別の話。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。