![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/69/11576b64663cd43a4790b774fe33e26a.jpg)
住所 栃木県日光市湯西川
0288-97-1126(観光協会)
入浴料 無料(寄付金200円以上)
入浴時間: 24時間 定休日:無休
栃木の山深い所にある、平家の落人が流れ着いて見つけた歴史ある温泉。
集落の中に「薬師の湯」という共同浴場がある。
湯西川の岸にある6畳間ほどの小さな湯小屋。
大谷石を組上げて浴槽にしてある。
浴槽が1つしかないので混浴(らしい?)。
浴槽は意外に深め、かけ流し透明なお湯がホースから注がれていた。
泉質: アルカリ性単純温泉
pH: 8.7 アルカリ性
効能: 神経痛、リュウマチ、切り傷、婦人病
タイムラプスーかまくら祭り
ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます