新型インフルエンザの蔓延を防ぐため外出の自粛を求められている中で、迷惑を省みず週末の高速を飛ばして秋田を訪ねました。目的は、連休中にお世話になった民宿のご夫妻に対する謝罪でした。
見栄をはって、まるでプロの写真家でもあるように、撮った写真はブログに上げますとアドレスを書き残してきたのが、そもそもの間違いでした。
突然の訪問にかなり驚かれていましたが、問題の写真を受け取ってもらえ、2年前に亡くなったご子息の遺影に手を合わせることができました。それどころか、お土産までいただいてしまいました。携帯で連絡をいただいた、ご夫妻とtetujinのブログへアクセスするに至ったご近所の方へ、ネット世界の会話に関わる常識=非常識さを説明したかったのですが、それは言い訳にしかならないのでやめました。
また、ご夫妻から、ネット活動は止めないで続けなさいとの言葉をいただきました。
その場では違うと言い出せなかったのですが、ぼくのことを売れない写真家だと思っていらっしゃるようで、さかんにぼくの生活のことを気にされていました。
こんなにいい人たちに嫌な思いをさせるような失敗は2度と繰り返さない覚悟でいます。
ブログの炎上を恐れて、これまでの経緯に対する説明が全くなかったことをお許しください。
なお、コメントをいただいたおやかた氏、Dai氏、Tiny氏、terrace氏も、またかなり怒りを感じている様子。
できるだけ穏便にと思ってましたが、あだになってしまったようです。