tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

さわらび@上畑温泉(その2)

2015-01-14 22:15:02 | 露天風呂(できるだけ秘湯)めぐり

「釣りキチ三平」のふるさと
住所 秋田県横手市増田町狙半内古家沢口15
  0182-55-5050
    入浴料 500円、営業時間:10:00-21:00


その1はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/tetujin282014/e/8ec98c6b670a530c904ae77fb6a6dd7e

かつては、羽州街道と増田街道が名の通り十文字に交わる辻で、増田十文字と呼ばれたJR奥羽線 十文字駅より車で約25分。
もうこの先何もない山奥。
ちなみに「さわらび」とは芽を出したばかりの蕨(ワラビ)のこと。

漫画家 矢口高雄氏の故郷。
この辺の少年は、昔は皆そうだった。「釣りキチ三平」は釣り好きだった少年時代の矢口の原体験に基づく。
つまり、主人公の三平三平少年の故郷。
雪深くて、民家どころか、何もない。
源泉温度49.1℃。無色透明で無臭の露天。
露天風呂から雪景色を眺望すれば、幸福感がじわじわこみ上げてくる。
雪見をしながらの露天風呂は、冬の最高の贅沢。

泉質: 硫酸塩泉
pH: 8.4 弱アルカリ性  
効能: 神経痛リュウマチ/外傷骨折火傷/痔/病後回復ストレス解消/運動機能障害/関節痛/筋肉痛/五十肩/消化器/神経痛/創傷/打ち身/動脈硬化/冷え性


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅草初詣 | トップ | 成人バンジー・ジャンプ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

露天風呂(できるだけ秘湯)めぐり」カテゴリの最新記事