tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

歴史の街 修善寺散策(2)

2008-07-19 09:43:39 | 日記

 
 

【撮影地】伊豆市修善寺(日枝神社・虎渓橋)(2008.6月撮影)
Copyrights© 2005-2008 TETUJIN
all rights reserved.

古い温泉街は、ことさら雨が似合う。すれ違う多くの観光客が色とりどりの傘の内にあり、街並みに溶け込んでいるからなのだろうか。天気予報通り、空はどんよりと暗く、踊り子号の車窓から見た熱海や湯河原の海辺は、雨に煙る鉛色の海が広がっていた。伊豆箱根鉄道の修善寺駅を降りたときも、雨は相変わらず降り続いていた。駅には観光名所らしく、たくさんの観光客がいたのだが、降りしきる雨が小雨になるのを待って、構内で雨宿りをしていた。
結局、駅前のバス停から修善寺温泉行きのバスに乗り込んだのは、雨具を着込んでリュックを担いだ中年女性の旅行客と、デイパックが濡れるにも構わずに折りたたみの傘をさした僕の2人だけだった。

バスに一緒に乗り込んだ中年女性。人の縁とは不思議なものだ。バスの終点から修善寺へ直行するという中年女性をかわして、日枝神社へ向かったのだが、そこから修善寺へまわると、向けたカメラのレンズの先には、かならず先ほどの中年女性がいた。そこから先は見かけることはなかったのだが、1時間後の帰りのバスでまた一緒になってしまった。雨降りのせいで、観光における行動パターンが中年のおばちゃんのそれと似通ってしまったのかもしれない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴史の街 修善寺散策(1) | トップ | 雲見 地形ダイブ(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事