tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

冬の夜明け@見附島

2015-03-03 22:56:19 | プチ放浪 海沿い編

見附島という島名は、島の形が軍艦に似ているところから別名「軍艦島」とも呼ばれる高さ28mの奇岩。能登 のシンボルとしても有名。
空海(弘法大師)が佐渡島から当地方に渡った際、最初に見付けた島であることに由来する。
島には、クロマツやシイ、タモ、エゾイタドリが茂っていて、カラスやウの寝場所になっている。
夜明けとともに起きだしたカラスの大群が、食餌のために一斉に羽ばたき出す。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の金沢散歩 | トップ | いやしの湯@なかじま猿田彦温... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プチ放浪 海沿い編」カテゴリの最新記事