![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4b/998bbfcf37fe50773a505f23a2c3c3c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c9/fee7ffcc6bce3e6a72c793fb4f22aa54.jpg)
江戸時代の人たちから、代々、継承されてきた伝統の祭り。
この日、大原市内は、道路があちこちで渋滞する。
神輿の村廻り。
村のお年寄りたちが、手を叩いて神輿を見てる。
あの人たちも若い頃に、いなせな格好をして神輿を担いだのだろうなあ。
・・・通りすがりの車の窓から見ていて、なんだか胸が熱くなってくる。。
大原の氏子の皆さん!
頭ん中は来年のマチんことでいっぱいでしょうが、
それまではこの写真で楽しんでください。
ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます