はじめてタイを訪れた時から通っているお店があります。そこは、BTSアソーク駅の近くにある韓国料理店「韓国館」です。毎回、バンコクに着いた夜には決まった知人と食事をしてます。前回(5月)の時、知人が「納豆スープが美味しいよ」と言われ、ビックリしました。早々、注文しました。それは、キムチと豆腐の激辛スープの中に納豆を入れたものでした。
味は二重丸でした。でも、韓国人は納豆を食べるのでしょうか。また、メニューには「清鞠醤」と書かれてました。これは中国語?ローマ字では「NATTO」でした。
このお店は、週末ともなると多くのお客さんで賑わってます。
ここのお店の特徴は、小皿に盛られて出てくる食べ物が美味しいことです。全て従業員の手作りです。ビビンバなど、単品を注文しても出てきます。