21世紀中年

昭和オヤジのときめき、ひらめき、感激、嘆きを思いのままに書き連ねます

逃げ屋不在で難易度高!

2024-11-21 20:11:09 | ヨレヨレ競馬ライフ
 JC、枠順決定!
 内枠有利という定石を信じれば、3番枠にドウデュース、4番枠にジャスティンパレス、さらに1番枠には招待馬のゴリアット、宝塚記念を勝ったブローザホーンも2番枠と内枠は人気になりそうな馬が占めた。
 注目のオーギュストロダンは8案枠、チェルヴィニアが9番枠、そしてファンティスティックムーンは13番枠、スターズオンアイスは大外14番枠に入った。
 目下のところは、斤量有利なチェルヴィニアで行こうと決めてはいるが、近走、ルメに勝負運がないのが気になる。
 だからといって、嫌いなドウデュースを本命にはしない。秋天はビシッと決めたが、続かないのドウデュースなのだ。
 外国馬は、近走とくらべて斤量が軽くなる分有利と言えなくもない。日本の競馬似合いそうなのはディープ産駒のオーギュストロダンと言われているが、ペースが上がればゴリアットとファンタスティックムーンにもチャンスが巡ってきそうだ。
 問題は展開だが、ペースメーカー不在で、なかなか読めない。ドウデュースやジャスティンパレスは後ろからだろうとは思うが、ほかがどうなのか。
 ドゥレッツアが菊花賞のような逃げの手に出るのか、スターズオンアイスも先に行く可能性はある。
 逃げ屋がいない競馬ほど厄介なものはない。ドゥレッツア、行くのか、行かないのか、どっちなんだい!
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県知事再選について

2024-11-21 05:58:48 | 政治にモノ申す
 先日、バイト先で30代の主婦に「どうして兵庫県の知事は再選できたの?悪いことしたのでしょう」と聞かれ、とっさに「うーん、悪いことねえ、パワハラだ何だって言っても、一般市民が相手ならいざしらず相手が役人でしょ。案外、有権者は悪いことなんて思っていなかったんじゃない。むしろ、ざまあみろだったんじゃない」と答えていた。
 正直、あまり関心がなかったので自分が思っていたことを言ったまでだが、その主婦もそれ以上突っ込んでこなかったから、納得したのだろう。
 実際、例のワインおねだり報道のニュースを見た時、ものすごい違和感を覚えた。何故叩かれたか理解できなかった。その後の役人や議員たちの知事叩きにも、同感も同情もできなかった。
 メディアの再選報道では、SNSの勝利とか、相手候補支持の市長会メンバーの炎上などが挙げられていたが、しっくりこなかった。投票率は前回以上だというから、県民がマスコミ報道に踊らされなかったのではなかろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BiSHと有村架純

2024-11-18 18:29:46 | エンタメ
 有村架純とBiSH、有村とアイナ・ジエンドがピッコマのCMで共演したというだけではなく、実は全く個人的な見解なのだが、その魅力に気づくのが遅すぎた二人なのだ。
 有村架純を知ったのは御多分に漏れず、ビリギャルだった。見た時はそれほど気にならなかったが、数年後、あまちゃんからの中学聖日記で、何この子、とドハマった。それから、映画を見始め、魅力にひかれた。
 何度もここで書いたが、有村架純が役を演じると、役が出来上がるのだ。それは有村架純ではなく、物語の役そのものであり、なおかつその魅力にひかれてしまうのだ。正直、これほどの役者は、ハリウッドならいざしらず、日本では知らない。
 とにかく、すごいのだ。三月のライオン、ずいぶん前の映画だが、最近見た。すごい。小悪魔まで演じちゃってる。この子は、何だって演じちゃう。
 BISHも同じだった。最初に見たのはレコ大の新人賞だった。はっきり言って下手だった。当たり前だ、あの舞台でアイドルなのに口パクではなく生で歌っていたのだから。当時は乃木坂ファンで、何、こいつらくらいにしか思わなかった。それから数年後、有吉のヤツで芸人BiSHを見て、興味をもって、YouTubeを漁ったら、とんでもないグループだった。ドハマった。高校生の頃、モダンジャズに脳天をぶち抜かれた時と同じ衝撃だった。いやはやはまるはまる。彼女たちが歌うすべての楽曲が素晴らしかった。そして、あのアイドルらしからぬグルーブ感に還暦過ぎたジジイが打ちのめされてしまった。解散した今でも、彼女たちの歌を聴かない日は一度としてない。
 有村架純とBiSH、人生のあらかたをし尽くしたと思った昭和ジジイにまだまだ知らなければいけないアーチストがいたことを教えてくれた存在だったのだ。BiSHは解散したけど、みんなそれぞれに自分を追いかけている。有村はますます役者としての幅を広げている。
 二つの彗星に感謝する。生きてて良かった、出会えてよかったと。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイチャンショックでフォルトナの瞳を観た

2024-11-17 19:01:08 | エンタメ
 マイチャンは、まるで予想もしなかった結末だった。ショックで、競馬から即刻離れ、プライムビデオに走った。
 何を見るかいろいろ漁った結果、フォルトナの瞳を選んだ。数年前に原作を読んでいたこともあって、これまで見るつもりはさらさらなかったのだが、有村架純が出ているとわかって、これは観ておかないと思い観た。
 驚いた、見始めてすぐ、原作の内容がまったく記憶になかったことに。
 こんなことは初めての経験だ。確かに読んだんだ。百田尚樹の小説を。ところが、全く記憶に残っていなかったんだ。海賊と呼ばれた男、永遠の0も、そのほかも読んだし、しっかり内容を覚えているのに。でもこれだけ、何故か記憶になかった。
 うっへえ、認知症が出たんかい、などとノリ突っ込みしながら、ただただ、有村架純を見ていた。やっぱ、いいわ、彼女。ほんと、彼女の演技は外れがない。彼女が演じた役柄は、とにかく魅力的なのだ。彼女は、役を引き立たせる才能にあふれている。彼女が演じるだけで、有村架純ではなく作品のヒロインとして歩き出すのだ。
 今更、原作を読み直す気はしないが、ともかく有村架純は素晴らしかった。マイチャンのナミュールショックから立ち直れそうだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分は早くもJCへ

2024-11-17 10:27:26 | ヨレヨレ競馬ライフ
 マイチャンはナミュールと決めたら、気分は早くもJCにいっちゃってる。今年のJCは、イクイノックスのおかげで世界最高峰のレースと評価されたり、JRAが70周年ってこともあって、注目度はうなぎのぼりだ。
 第1回目から目撃している身としては、あまりの外国馬の強さに、しばらくは見るだけのレースと決めていた。それがいつしか日本馬が勝つようになると、外国馬の出走が激減し、国際GⅠレースというより国内GⅠの様相を呈し、予想が立つ反面それはそれでさみしさが募った。
 個人的にはトウカイテイオーが勝ったレースとオグリキャップが当時の世界レコードで2着に頑張ったレースが忘れられない。そのあたりから日本の馬が台頭し始めたころである。
 その後、日本馬が当たり前に勝つようになり、逆に興味は半減したが、今年はオーギュストロダン、ゴリアット、ファンタスティックムーンの参戦で、久しぶりにわくわくしている。
 物見遊山で日本にやってくる海外の二流馬、盛りを過ぎた一流馬が日本馬を簡単に蹴散らす時代から40年、ついに本気で日本馬と外国の一流馬がぶつかる時代になったのだ。
 馬券的な興味より、どんなレースになるのか楽しみで仕方がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする