goo blog サービス終了のお知らせ 

舌鼓

自分で作った料理に自己満足。外で食べた料理に感激。本ブログは私の舌を通過するものを中心とした記録です。

三宮「風火山」

2010年05月03日 | 食事

このお店にはいつか来たいと思っていました。
私の記憶では風林火山だったような気がします。
林がとれたかも?
入店して、お店の方に聞いたら昨年に経営者が変わったとのこと。

豚骨ラーメンと野菜チャーシュー丼セット 750円


同、醤油ラーメンセット750円

ボリュームに降参でした。
神戸は物価が安いですね。こんなに食べていいのか?

私が食べた豚骨ラーメンは獣臭が少し鼻を突くので、胡椒をかけました。
もうひと工夫がいるような気がします。丼はおいしかったです。

場所は三宮ダイエーの北側の通りを東に行って、10mほどです。

実は、讃岐うどんの「すずめ」がGW期間中に休みとは知らずに行ってしまい
その帰り道に風火山に入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸長田の鬼平コロッケ

2010年05月03日 | 食事
神戸長田は庶民の街です。
朝に車を飛ばして、長田まで。
ここにはおいしいコロッケ屋さんがありました。
とにかく安い、おいしい、そしてボリューム満点。
コロッケ 50円
トン串  70円
マグロ串 70円
牛串   100円
ミンチカツ150円
白身フライ70円
など
到着したのが11時前でしたが、
揚げたてが並んでいました。
この近くには県立高校が3校あり、
クラブ帰りの生徒のお腹を満たしてくれるには
充分です。格言う私も大満足でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸空港の夕暮れ

2010年05月03日 | 食事

 

神戸空港に着陸する直前に夕陽が映えていました。
瀬戸内の海はいつ見ても和む風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父との二人の食事

2010年05月03日 | 食事

GW前半は父の処へ行きました。
二人での夕食はぶりの照り焼き、ほうれん草のおひたし、ひじき、高野豆腐と筍の煮物。筍は父が作ってくれました。ちょっと、ぶり照りが味が濃かったけれど、
他は好評でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする