今日は面接のために松江へ行ってきました。行きは2階建てのバス。先頭の席に座り、はしゃいでおりました。
![]() |
ルポ 児童相談所: 一時保護所から考える子ども支援 (ちくま新書1233) |
慎 泰俊 | |
筑摩書房 |
でも、図書館で昨日借りた 「ルポ 児童相談所」は読み終えました。
児童相談所へのいくつかの提案などもあって、また過去の自分の仕事を反省させられるところもありました。
刑務所での一時間足らずの面接で お互いの心が分かり合える・・・とまではなかなか行きませんが、重ねていきたいと思います。
ご本人の思いを聞く中で、願いをどう実現できるように努力していくか・・・課題は大きいです。
バスセンターから其の足で手話サークルあすなろの定例会へ。今日は孫と同じ年頃の小さな子どもさんもきておられました。