2022年1月14日
受刑中の人4人に手紙を書いた。年賀の手紙などをいただいたのでお礼も込めて。
今日は一人手紙が届いた。この人はいつも金の無心ばかりを書いてくる。もちろんそんな余裕はないからそれには答えられないけど。
先日八丁座で「老後の資金がありません」を観て、原作が読みたくなった。
面白くて一晩で読んでしまった。2015年に初版がでとるんやけど、こんなん全然知らんかった。
文庫版の解説で室井佑月さんが書いている。
「自分が変われば、まわりも変わる。女友達との関係も変わった。
あたしの有事っhな、独り者でバリバリ働いている者ばかり。ちょっと私が買っている部分もあって、ちょっと負けている部分もあって、同等でいられるから友達なのかと思っていた。
でも、そういうことじゃなさそうだ。お互いに老いてきて、小さな競争をしなくなった。」
今の時代、思い方だけで暮らし方が変えられるわけではない。しっかりとした福祉のシステムを作っていくんも大事なことやけど、こんな風に明るく考えるんも持ってはいたいなあ。