ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
四季折々
~感じるままに~
ウグイスの姿をとらえました。
2020-03-26 21:06:11
|
野鳥
ウグイスのさえずりが上手になってきました。
しかし、“声はすれども姿は見えず” 姿はなかなか見ることができません。
今日は運良く見ることができ、動画で撮ることもできました。
これらの写真は動画から切り取ったものです。 (16:40頃撮影)
若干揺れたところもありますがクリックしてみてください。
#ウグイスのさえずり
#野鳥
#動画
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
ヤマザクラ
|
トップ
|
雨が似合う花?~ジャーマン...
»
このブログの人気記事
マンサクが開花
ジョウビタキとモズ
冬に咲く花 カンザキアヤメ
タムシバとコブシとハクモクレンの違い
この実 なんの実 気になる実 - - シロヤマブキ - -
コウノトリ !?
キジバトの子育て その4 ~ 無事でした !
メジロはユズと砂糖水が好き
12月に咲く ? ~ 菜の花
キジバトの子育て その5 ~ ???
最新の画像
[
もっと見る
]
マユミの果皮
17時間前
マユミの果皮
17時間前
マユミの果皮
17時間前
マユミの果皮
17時間前
マユミの果皮
17時間前
マユミの果皮
17時間前
マユミの果皮
17時間前
マンサクが開花
2日前
マンサクが開花
2日前
マンサクが開花
2日前
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
happyさんへ
(
ひら
)
2020-03-27 19:08:56
コメントありがとうございます。
ちょっと遠くまで足をのばしたところ、運よく出会いました。
見上げて探すところでは見つけがたいのですが、
見下ろすようなところで鳴いていたのがラッキーでした。
私も元気が出ました。
時には日ごろ行かないような方面に行ってみると、いろいろ新たな発見もありますね。
返信する
うぐいす
(
happy
)
2020-03-27 09:46:47
良くとらえることができましたねぇ。
この時期、元気が出る貴重映像だと思います。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
野鳥
」カテゴリの最新記事
青い鳥
オオタカ(大鷹)
イカルという野鳥
陽光に浮かれた? ウグイス
水鳥たちの楽園
七変化をついばむイソヒヨドリ
カワウ群団の漁
メジロの世界も・・・
カモメがのんびり
冬鳥たちの楽園
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ヤマザクラ
雨が似合う花?~ジャーマン...
»
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
991
PV
訪問者
617
IP
ランキング
日別
1,086
位
週別
956
位
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
まだまだ若いと思っている高齢者です。多種多様な趣味などで多忙な毎日を送っています。
ときには社会に役立つボランティアなどにも取り組みたいと思っています。
文字サイズ変更
小
標準
大
カテゴリー
写真・花
(2724)
野鳥
(231)
メジロの子育て
(2)
ヒヨドリ
(18)
水鳥
(24)
キジバトの子育て
(5)
オカリナ教室
(40)
同好会・ボランティア・オカリナ
(264)
音楽会
(26)
神社仏閣・史跡等探訪
(31)
果実酒
(9)
登山
(6)
イベント
(6)
まち歩き
(210)
ぶどう・野菜
(192)
カープ・高校野球
(82)
日記・エッセイ・コラム
(366)
旅行
(37)
小動物
(18)
金魚
(2)
ペット
(8)
事件事故
(2)
災害(台風・大雨・地震等)
(14)
DIY
(5)
昆虫
(3)
まつり
(1)
最新記事
マユミの果皮
マンサクが開花
八木城跡 散策
青い鳥
大寒卵
オオタカ(大鷹)
クチナシの実と そのもどき
男子駅伝コース ウォーキング
イカルという野鳥
こんな時代に!
>> もっと見る
最新コメント
aoisora725/
ど根性バラ
keiko(けいこ)/
今日いち-2024年11月17日
都わすれ/
今日いち-2024年11月17日
秋の風/
何かに似ていた「ルリタマアザミ」
商品名を知りたい方へ/
鍵付きドアノブラッチ交換
Unknown/
鍵付きドアノブラッチ交換
pritomo/
アガパンサスの花
flowerconnection/
キノコ出現
Ranchi Website design company/
似たもの同士 2(シモツケとキョウガノコ)
Dharmendra Prasad/
似たもの同士 2(シモツケとキョウガノコ)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ちょっと遠くまで足をのばしたところ、運よく出会いました。
見上げて探すところでは見つけがたいのですが、
見下ろすようなところで鳴いていたのがラッキーでした。
私も元気が出ました。
時には日ごろ行かないような方面に行ってみると、いろいろ新たな発見もありますね。
この時期、元気が出る貴重映像だと思います。