綿花(めんか)と出会いました。綿花といえばワタの花のようですが・・・
花ではなくて、果実がはじけ、白い綿毛が現れた状態を呼ぶのだそうです。
この状態が花のように見えることから、綿花と呼ぶようになったのだとか。
昨朝06:45頃出会ったものです。
下側の小さい綿花は、はじけ中のようでした。
その綿花をズームアップしてみました。
たくさんはじけていました。
はじける前の果実もたくさんついていました。
これから咲く直前のようなつぼみが1個だけありました。
しぼみ始めている花も一輪だけついていました。
この花は一日花で、翌日にはピンク色に変わりしぼんでいくようです。
こんな草姿でした。
高さは1m弱でした。1本のように見えますが、ここに2本植えられていました。
ワタを取るのが目的ではなく鑑賞用に植えられているようでした。
花ではなくて、果実がはじけ、白い綿毛が現れた状態を呼ぶのだそうです。
この状態が花のように見えることから、綿花と呼ぶようになったのだとか。
昨朝06:45頃出会ったものです。
下側の小さい綿花は、はじけ中のようでした。
その綿花をズームアップしてみました。
たくさんはじけていました。
はじける前の果実もたくさんついていました。
これから咲く直前のようなつぼみが1個だけありました。
しぼみ始めている花も一輪だけついていました。
この花は一日花で、翌日にはピンク色に変わりしぼんでいくようです。
こんな草姿でした。
高さは1m弱でした。1本のように見えますが、ここに2本植えられていました。
ワタを取るのが目的ではなく鑑賞用に植えられているようでした。
ワタ(綿)はアオイ科ワタ属の多年草(日本では一年草扱い)で、
熱帯、亜熱帯地方(アジア、中南米)が原産地とか。
夏(7~8月頃)に、ハイビスカスっぽい花が咲きます。
同じ場所で咲いていたワタ(綿)の花を今年8月24日、このブログにUPしていました。
こんな花でした。