“まっかな秋” の秋色風景が目につくようになってきました。
まっ赤になりつつある葉と、まっ赤な実がはじけ始めている光景に立て続けに出会いました。
まっ赤になりつつある葉と、まっ赤な実がはじけ始めている光景に立て続けに出会いました。
その1 ニシキギ(錦木) 昨朝06:25頃撮影

きれいな赤色の葉になりつつありました。実も赤く変わり始めているようでした。


ニシキギの特徴である翼が枝についていました。(幹のように見える下方の枝)
民家の玄関脇に置かれていました。

その2 ツリバナ(吊り花)の実 同06:30頃撮影



まっかな実がはじけ始めており、オレンジ色の種子がのぞいていました。
こんなひと株でした。


日中の気温はまだ高いようですが・・・
季節は確実にめぐってきているようで、これからどんどん秋色風景に変わっていくようです。