クサギ(臭木)の花が咲いていました。
葉に触ると、薬品のようなちょっと嫌な臭いがします。それが名の由来だとか。
花後にはたくさんの実がつき、秋にはびっくりするようなきれいな色になります。
昨朝06:15頃写したものです。



こんな山際で咲いていました。
白い5枚の花弁が開き、オシベとメシベが長く伸びていました。
花やつぼみはかたまってたくさんついて(集散花序?)いました。
大きな葉でした。葉の臭いは感じませんでした。
触らなければ臭わないようでした。手の届かないところだったので触ることはできませんでした。
花後は丸い実がなり、秋にはこんなきれいな色になります。

赤い部分はガクだそうです。
私のブログに投稿(2019.11.19)していた写真です。(今回の場所とは違うところです)
葉に触ると、薬品のようなちょっと嫌な臭いがします。それが名の由来だとか。
花後にはたくさんの実がつき、秋にはびっくりするようなきれいな色になります。
昨朝06:15頃写したものです。



こんな山際で咲いていました。
白い5枚の花弁が開き、オシベとメシベが長く伸びていました。
花やつぼみはかたまってたくさんついて(集散花序?)いました。
大きな葉でした。葉の臭いは感じませんでした。
触らなければ臭わないようでした。手の届かないところだったので触ることはできませんでした。
花後は丸い実がなり、秋にはこんなきれいな色になります。

赤い部分はガクだそうです。
私のブログに投稿(2019.11.19)していた写真です。(今回の場所とは違うところです)