囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

大阪万博も・・・

2023-10-05 17:07:53 | 囲碁きちのつぶやき

札幌市が、2030年の冬季オリンピックの招致を断念したと報じられました。今朝の東京新聞です。

オリンピック反対の市民団体が「住民投票を求める運動」を始めようとしたことに、札幌市が危機感を抱いたのでしょう。

私はオリンピックは今や変質して、その意義を失っていると思います。従って、30年以降も招致などすべきでないと考えています。

それと同時に、大阪万博も開催すべきでないと思います。

ましてや、カジノを持ち込むための前段の万博など私は要らないと思います。

金まみれ、利権まみれで建設費はいくらかかるか わかりません。結局は、国民、大阪府民の税金が使われます。

その後は、カジノです。国の未来をバクチに託すなどトンでもありません。

私は、今からでも遅くないので、大阪万博は直ちに中止すべきだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまで痛めつけるのか?

2023-10-05 14:33:54 | 囲碁きちのつぶやき

沖縄県の玉城デニー知事は、名護市辺野古の軟弱地盤に米軍基地を造ることを不承認とした。政府はこの決定を不服として裁判所に「代執行」を提訴しました。沖縄県知事は県民の総意に基づいて「不承認」としたもので当然のことです。

この報道を見て、10月1日付けの東京新聞を思い出しました。

沖縄の基地反対の運動が若い世代に引き継がれていると報じました。

「再び戦場にさせない県民会議」の集会に若者の参加の動きが動きが活発だと言います。

私は、「再び戦場とさせない国民会議」こそ結成すべきだと思います。

愚かな戦争を再び起こさないようにするのは、沖縄だけではありません。日本のどこも「再び戦場とさせない」と言う決意が必要です。

それこそが政府の責務だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何回目?

2023-10-05 09:20:19 | 日記

もう、何回目だかわからなくなりました。

市役所から通知が来たので、昨日、コロナワクチンを打ちに行きました。

7回目だそうです。コロナワクチンはエンドレスになるかも知れません。

そして、次回あたりから各自負担になりそうです。

接種病院は年寄りばかりでした。我が家の子どもたちは、もう打たないと言っています。

今度はインフルエンザの予防接種を予約しなければなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする