囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

グレードテスト?

2012-02-26 13:00:01 | アコーデイオン
昨夜は、アコーディオンサークル「ゼンザーズ」の練習日でした。メンバー4人の年齢を合計すると、300歳になるというシニアのサークルです。耳は遠いは、楽譜はよく見えないは アコを担ぐのもやっとだは など大変なハンデを背負っての練習です。
それでも、秋に予定されている関東アコーディオン演奏交流会の合奏に出演しようと出演予定曲の練習を始めました。曲名は「荒城の月」で、私たちのレベルに合わせて中山英雄先生にオリジナルな編曲をお願いしました。誰でもが知っている曲だけに、しっかり演奏しなければなりません。3パートを4人で演奏すべく、半年間しっかり勉強しようと思っています。



練習の最後にリーダーのYさんの演奏を聴きました。音楽センターアコーディオン学科は、各地にある教室の生徒さんを対象に、カルキュラムにそう形で、年1回グレードテストを行なっています。そのテストが、3月4日(日)に行われるそうです。

Yさんがそのグレードテストを受けると聞いていましたので、私がいきなり「そのテストの課題曲を弾いて欲しい」とお願いしました。「スケール」とか「カデンツ」とか「アルペジオ」とか、私など知らないような言葉を言いながら弾いてくれました。最後に、「踊りあかそう」の演奏です。すべて、暗譜で見事に演奏したのには驚きました。
Yさんは「先生には、参加することに意義がある みたいなことを言われているから多分テストはダメだろう」と悲観的なことを言っていました。しかし、私たちには、とても立派な演奏に思えたので、キット合格すると思います。3月4日の結果だ楽しみです。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 是非、見てください! | トップ | 手前味噌 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テストあるんですか? (翔太)
2012-02-26 13:54:16
アコーディオンにテストあるんですか?塾だって習い事だし、毎日ミニテストがあるけど、アコーディオンまでテストしたらMさんがかわいそう。受けるイミはあるけど、Mさん、自分で落ちるとわかってて受けるなんて、何かかわいそうだと思いました。翔太
返信する
老いてなお研鑽 (老アコ)
2012-02-26 15:08:12
驚きました。Mさんと言えば、ゼンザーズの最高齢の方ではありませんか!しかも(失礼ながら)そのお年で「踊りあかそう」とは!驚きを禁じ得ません。私も老いぼれながら、Mさんに負けじと、何かを始めねば…との思いです。敬服のいたりです。ご健闘を祈ります。
返信する
希望者でけです (igokiti)
2012-02-26 16:10:30
翔太さん。全員ではありません。
試験のレベルには、「入門」「初級」「中級」「上級」などとクラスがあります。また、級の中もいくつかのランクに分かれています。
中学などの合唱コンクールと同じように、課題曲と自分の選んだ演奏曲があるそうです。各自、自分の励みにために受けるようです。
最高位は「講師テスト」のようで、これに受かれば、アコの講師が勤められるそうです。
あくまでも、個人の自由意思ですから、強制されることはありません。
因みに、私などは「初級」のテストを受けても合格しないでしょう。残念です。
返信する
間違えました。 (igokiti)
2012-02-26 16:14:16
老アコさん。私も耄碌したようで、受ける方の名前を間違えました。Mさんではなく、Yさんでした。
サークルでは一番若い、写真の方で、60歳代になったばかりです。
間違いが多くてしません。
返信する
テスト (彩美)
2012-02-26 16:42:18
ママやおばちゃんにアコーディオンのテストの話をしたら「やっぱり何でも資格や競争なんだね…」と言ってました。アコーディオンのテストを受ける方は、写真をみたら何だか悲壮な感じがします。「踊りあかそう」はママもおばちゃんも大好きです。私が知らないと言うと二人して歌ってくれました。アコーディオンで弾くと、かなり難しい曲だとおばちゃんが言ってましたから、できるところだけでも頑張ってください。実は私も歌のテストを受けます。来月です。楽典と実技です。歌の先生が勧めてくださいました。自信ないけどやってみます。それから、おじいちゃんはさっき「Ⅱ」にたどり着きました。「踊りあかそう」の写真見ながら、「水色のワルツ」を歌ってました。彩美(追伸。ブログのお引っ越しは、なかなかわかりませんでした)
返信する
演奏依頼 (南房アコ)
2012-02-26 21:20:48
ブログは息子のおかげで引っ越しがわかりました。さて私は隣でお年寄りの集まりがあり、お邪魔して演奏してきました。私は囲碁さんみたいに難しい曲は弾けません。なるべく簡単な曲をと心がけていますが、そうそうレパートリーが増えるわけではありません。今は近所の方々の物珍しさもあって演奏させてもらっています。しかし、息子も申しておりましたが、アコーディオンのテストとは驚きました。「春の小川」ではテストすら受けられないですね。「踊りあかそう」は確かミュージカルの中の曲でしたか。その方のお年がお幾つであれ、チャレンジは素晴らしいことです。受験できるようになった喜びもありますね。Mさん、頑張っていただきたいです。そういった素敵な曲にどうやって巡りあったのでしょうね。羨ましいです。私も大学で単位を落としたりしました。テストは落とすためにあるもの、落ちてもともとならいいじゃないですか。思い切り弾いてください。60才の「踊りあかそう」。なんて素晴らしい!
返信する
すごい! (igokiti)
2012-02-26 21:25:07
彩美さん。ブログ、勝手に引っ越してしまい、ご迷惑をおかけしました。ひまわりさんや、カメ吉さんなど、みなさんがこちらにたどり着くことを願っています。
彩美さんもテストですか。私などは「楽典」など全く知りませんので、それを勉強されているのが羨ましい位です。「実技」、何ごとも試験官の前だと実力が発揮できないようです。平常心で頑張ってください。
「踊りあかそう」は誰でも聞いたことがあると思います。でも、アコで演奏するのは思いのほか難しいように思えました。
返信する
口コミですね。 (igokiti)
2012-02-26 21:31:57
南房アコさん。しっかりした息子さんで羨ましいです。
演奏依頼があるのは、「演奏が立派」だからだと思います。口から、口へ どんどん出番が広がり、素晴らしいです。息子さんもお父さんの演奏を褒めていました。演奏ごとに力をつけられているように見受けられます。
お互いに、情報交換しながらレベルアップを目指しましょう。これからも、素敵なレポートをお願いします。
返信する
みんな元気です (彩美ママ)
2012-02-27 22:00:09
彩美ですが、隣の市の小さな事業所に就職決まりました。囲碁吉さんにもご心配いただきありがとうございました。彩美が歌のレッスンを受けていることはご存知と思いますが、歌の先生のご主人とその事業所の社長さんが偶然にもお友達という、そんなご縁があることもわかりました。彩美は喜んでおりましたが、あいにくインフルエンザにかかり、寝込んでしまいましたので私が代わりに書きました。本当にありがとうございました。それから先日のブログにありました、アコーディオンのお仲間の「踊りあかそう」ですが、私も大好きです。かなりお年を召した方の演奏と伺いました。ご自分のペースでゆったりとアコーディオンを鳴らしていただけたらと、応援メッセージをお送りします。頑張ってください。60才オーバー(アラsix?)の「踊りあかそう」なんて素敵だと思いました。
返信する
踊りあかそう (エキセルシア)
2012-02-27 22:31:53
びっくりしました。60才を過ぎ70才近い方が「踊りあかそう」をチャレンジなさるとは…。若い方が心配されてましたが、ゼンザーズといえば「水色のワルツ」「山のけむり」「旅の夜風」などと相場が決まっているものと存じておりましたが、やはりこの曲の選択には、びっくりと感動です。こうなったらダメもとで(すみません)いいので、年寄りパワーの底力を見せつけてやってください。ガンバレ!天晴れ!
返信する

コメントを投稿

アコーデイオン」カテゴリの最新記事