トヨタ系の大規模ショッピングモールカラフルタウン岐阜に一昨日行ってきました。
カラフルタウンにはイトーヨーカドーやユニクロなどが入ってます。長良の私んちから遠くて買い物などでは行ったことがないのに出かけたのは金曜日に中部電力から来たメール『EV/PHVユーザー限定エコ充電キャンペーン』の受付があったからです。
1.受付ブースにて、G-stationカード発行手数料無料 先着150名様限定[通常2,160円(税込)]
2.カラフルタウン設置の充電器で充電(有料)すると当館で利用できるアプリクーポン券100円や
充電回数に応じたエコチャレポイント受け取る事が出来る。
3.エコチャレポイントは、中部電力のカテエネポイントへの振り替えに活用出来る。
こういったお得ポイントにだまされたわけです。しかも女房があちら方面にたまに行く用事があるので、リーフ充電の選択枝を増やぷんもいいかなと思ったわけですね。
開店前に行ってみると中電からトヨタ自動車に出向したという担当さんが話しかけてきたので時間つぶしができました。受付作業は先方のPCが不調なのでお客が携帯スマホで受付処理をしました。
私ゃパスワードの使用文字を誤解していて集まった何人かのお客さんに抜かれました(-_-;) 30分くらいで受付は終わりましたが、その間に来たお客さんは10人くらい?で長蛇の列にはなってなかったと思います。そして当日から充電に使えるというので試してみました。
危惧していたとおり、家庭電源と同じような低速充電器でした。リーフなら日産や高速道路にあるような急速充電器でないと意味ないです。それじゃダメじゃん、ダマされたってなもんです。使うにしてもショッピングのついでにエコチャレポイント、カテエネポイント狙いですかね(^^;)
人気ブログランキングへ
カラフルタウンにはイトーヨーカドーやユニクロなどが入ってます。長良の私んちから遠くて買い物などでは行ったことがないのに出かけたのは金曜日に中部電力から来たメール『EV/PHVユーザー限定エコ充電キャンペーン』の受付があったからです。
1.受付ブースにて、G-stationカード発行手数料無料 先着150名様限定[通常2,160円(税込)]
2.カラフルタウン設置の充電器で充電(有料)すると当館で利用できるアプリクーポン券100円や
充電回数に応じたエコチャレポイント受け取る事が出来る。
3.エコチャレポイントは、中部電力のカテエネポイントへの振り替えに活用出来る。
こういったお得ポイントにだまされたわけです。しかも女房があちら方面にたまに行く用事があるので、リーフ充電の選択枝を増やぷんもいいかなと思ったわけですね。
開店前に行ってみると中電からトヨタ自動車に出向したという担当さんが話しかけてきたので時間つぶしができました。受付作業は先方のPCが不調なのでお客が携帯スマホで受付処理をしました。
私ゃパスワードの使用文字を誤解していて集まった何人かのお客さんに抜かれました(-_-;) 30分くらいで受付は終わりましたが、その間に来たお客さんは10人くらい?で長蛇の列にはなってなかったと思います。そして当日から充電に使えるというので試してみました。
危惧していたとおり、家庭電源と同じような低速充電器でした。リーフなら日産や高速道路にあるような急速充電器でないと意味ないです。それじゃダメじゃん、ダマされたってなもんです。使うにしてもショッピングのついでにエコチャレポイント、カテエネポイント狙いですかね(^^;)
人気ブログランキングへ