キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

熊本帰省 その3 藤本発電所と五所神社

2015年05月04日 |   └─くまもと
坂本駅を一人降り立ち、雨の中藤本発電所を経由して荒瀬ダムへ向かいます。
雨のせいもあるでしょうけど人が歩いていないなぁ。


川沿い狭い部分に線路を道路が併走しています。
線路にも草が・・・
雑草の一つ一つに幼い頃の記憶がよみがえります。
この草は、背が高くなるもので、茎がポキンと簡単に折れて切り口から白い樹液を出すんだったなぁ。名前はわからないけど・・・。


道路脇にはわらびが普通に生えてる!
もう少し早く来れば取り放題だったかも。


汽車がやってきました。各駅停車は一両編成。


藤本に到着。
ここには旧藤本発電所があります。
発電所操業停止してずいぶんたつので、もはや廃墟と化していました。
今後はどうするのかな。


何度も来たことのある車庫。テニスコートです。


発電所からすぐのところに「五所神社」があります。
同じ集落には天満宮もありますが五所神社は西暦700年代創建とのこと。すごく古いお社です。
五所神社の隣は公民館で以前は建物の半分が幼稚園として使われていました。
私が3年間通った幼稚園なので思い出深いです。


そんなに古い神社だとは全然知りませんでした。無人のお社です。藤本の隣の集落を「大門~おおかど」というのですが、その地名の由来はこの五所神社に寄進された門に由来するのだとか。
へ~~。



公民館。
新しめに見えますが、建物自体は私の通ってた幼稚園時代を同じものでした。
下足入れとか同じ場所にあり、感激。
過疎化の波のため、幼稚園などはとうの昔になくなっています。
幼稚園時代、紙芝居の時間が一番好きだったことなど思い出します。


隣の五所神社の境内は、「遊びの時間」の遊び場でした。
光る泥団子を夢中になって作って隠しておいた木の根元。
拝殿も遊び場だったし、床下に潜ったり、忠魂碑なんかでもよく遊びました。
今見ると石にひびが入り、こどもを近くで遊ばせるのは危なそうです。


神社裏の広場。けやき(かな?)の大木が落ち着きますね。
ここでは幼稚園の授業(?)の時間にかけっこや輪になってゲームをしたりした覚えがあります。


次は小学校の跡へ向かいます。

熊本帰省 その2 熊本からの汽車の旅

2015年05月04日 |   └─くまもと
二日目。
今日は熊本から八代方面へ向かいます。


熊本市電で出発。


市電では全国の交通カードが使えます。
熊本でPASMOが使えるなんていい時代です。


市電からJRに乗り換えます。
新水前寺駅。


豊肥本線、熊本行き。


熊本駅で今度は特急「くまがわ」に乗車。
3両編成で1両が指定席。連休のためか指定はとれなかったので自由席になりましたが、座れました。



特急くまがわの車両はフローリング。なかなか味がありました。


車窓に広がる田園風景。
八代平野はい草の日本一の生産地です。


八代までは鹿児島本線を走り、八代を過ぎると肥薩線に入ります。
坂本駅で下車します。
降りた乗客は私一人。乗ってくる人もいませんでした。
さびしい・・・。


駅舎へ行くには、線路まで降りて渡るスタイル。
昔から変わりません。



線路を渡りながらぱちり。
滅多に列車はこないので平気ですよ。


坂本駅の駅舎。無人駅です。
SL人吉が泊まるときは売店が開くみたいですが・・・
この駅トイレがないのです。びっくり。
待合室にいた人に教えてもらって近くの公園のトイレを借りました。


今は合併して八代市ですが、以前は坂本村でした。
弊村の記念碑が元の村役場跡にありました。
駅前は村の中心地。
役場、商工会議所、公民館、農協、銀行、郵便局、警察、消防、病院などすべて集結です。



ここから、球磨川の上流、荒瀬ダムを目指します。
雨がひどくなってきてちょっと残念。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?