
今回の香港旅行に持っていた持ち物を記録。
LCCだったこともあり手荷物を極力減らした結果このようなことになりました。
(一応、私の分だけを記載しています)
2泊3日(友人宅泊)夫婦二人旅。
☆キホン
・パスポート
・クレジットカード(保険はこれに付帯してる)
・現金(日本円2万円両替した)
・現金(300香港ドルくらい前の旅行の残りがあった)
・筆記用具
☆通信
・ガラケー
・スマホ
・モバイルバッテリー
・充電ケーブル
・SIMは現地で購入
☆服など(着て行った服も含めて)
・Tシャツ2枚
・ブラウス1枚
・タンクトップ3枚
・ジャージのワンピース1枚
・7分丈レギンス1枚
・ジャージのパーカー1枚
・寝巻用ステテコ(ユニクロの)
・下着3日分
・タオル2枚
(タオルはもちろん貸してもらえたけど、持って行ってよかった。最後は雑巾にして捨ててきました)
・長袖ヒートテック1枚(機内の寒さ対策)
・キルトストール1枚(機内の寒さ対策、毛布がないという話だったので)
・ウォーキングシューズ
・ビーチサンダル
☆雑貨品
・化粧道具&洗面道具
・洗濯用洗剤
・マスク
・ポケットティッシュ多め
・酔い止めの薬
・スケッチブック(使わなかった)
・折り畳み傘(日傘としても重宝した)
・使い捨てスリッパ(よくホテルに置いてあるタイプ)
・眼鏡(2つ。なぜかは聞かないで…笑)
☆お土産
・お菓子
・ハンカチ
など
以上で1人7キロまでに抑えて、全部手荷物で持ち込みました。
実際は夫のものもあるので、二人分で
・40リットルの機内持ち込み用スーツケース×1
・普通のサイズのデイパック×1
・ショルダーバッグ×1
に分けていれました。
行く前に体重計ではかったところ、計13キロくらい。
失敗したのはコンセント変換アダプターも持っていかなかったこと。
充電できない!と焦りました。
ホテルなら貸し出しもあるし、大体日本の形のコンセントも1か所くらいついてることが多いのでうっかりしてました。
今回は、ジョニさんに貸してもらったので事なきを得ました。
(持ってるとこがさすがですね)
また、服をケチりすぎて夜着る服が無くなってしまいました。
汗かきの夫の分は途中洗濯(手洗い)もしましたが、私は油断してました。
やっぱり寝巻用に専用のTシャツ1枚入れていけばよかった。
ガイドブック、カメラ、文庫本などは持っていきませんでした。
スマホ1台あれば何とかなるかなと思って。
その通り何とかなりました。
また、いつもは必ず持ってるメモ帳も今回は省略。
かなりコンパクトな旅の荷物になりました。
帰りはお土産が増えたので、持っていった服や傘などの一部を捨てて荷物のスペースを作りました。
それを見越してぼろぼろのを持っていきました。