キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

横浜の老舗「勝烈庵」と棟方志功

2021年05月25日 | ヨコハマ散歩
休日散歩で横浜関内をウロウロ。
勝烈庵の前を通りかかったので、入ってみました。




ここは横浜でも老舗のトンカツ(カツレツ)やさんです。昭和2年創業。
初めて来ました。
昼時を外していたので、静かな店内でゆっくり食べられました。(入ったときには若者6人位のグループが賑やかにおしゃべりしてましたが)


勝烈定食。


勝烈庵は棟方志功と交流があったそうで、お店の看板文字も棟方志功によるもの。
店内にはあちこちに棟方志功の絵や焼き物が飾られていました。
眺めていたら、お店の人にお写真もどうぞ。と言われたので、パチパチ撮影してきました。











これ以外にもたくさんの作品がありました。
また来ることもあると思うので、続きの鑑賞は次回のお楽しみにしようと思います。

勝烈庵の前には、横浜の初代の電灯も置いてあります。
山下公園の所に埋まっていたのを掘り起こしてここに設置したのだそうです。

ハマの街灯点火の地







YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?