ユニクロの涼感素材エアリズムを使った手作りマスク、まだタンクトップを切った残りの布があるので2枚めを作ってみました。1枚目はいきあたりばったりだったから少し進化させます。
横はタックではなくギャザーにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dd/e07d4a846f23c0f2f0048bd610d092eb.jpg?1591917094)
そして耳掛け紐は前のは結ぶタイプでしたが、今度は自分のサイズに合わせて輪っかに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/be/3ce88b2431dec441db9a09c8442b00c8.jpg?1591917178)
フィルターを入れるようにポケット型にしたのは前と同様ですが、フィルターが飛び出さないようストッパーもつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/faa70009b2f7e9f4da3e286e48d9613a.jpg?1591917288)
さらに内側の布が鼻にぴたっとくっついて呼吸が苦しいのを和らげるため、タックをとってノーズワイヤーを入れられるように加工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/4880b0c977170e0559aa1baeda73b512.jpg?1591917345)
こんな感じ。 写真ではわかりにくいですね。一番上ではなく、少しずらしたところに付けたのがキモです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/04a1693f641f278cc01ff79be5660ab7.jpg?1591917515)
一枚目よりもスッキリした着用感。フィルターには不織布マスクを入れてみました。マスクカバーにもなりますね。これて同じ不織布マスクをリユースできるかな。もちろん外側は毎日取替。
結局不織布マスク一枚より厚くなって暑くなるのでは?と思われますが、この間不織布マスクを使ったら摩擦で肌がヒリヒリしたので、柔らかなあたりの布マスク手放せません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/0394332700a2528bbf3f505c01ca978d.jpg?1591917857)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます