3月24日(土)朝ラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/30f5c43938e65562466a1025b87e9ef0.jpg)
週末になりました。
2連休ならば一日はスピード練習をということで、この日も1キロインターバル走に挑戦してきました。
天気予報では雨だったので朝ランはできないかなと思っていたのですが雨は降っていませんでした。
ただ強風です・・・。(@д@)/?.まじっっっ!
雨上がりの強風状態でしたから弥彦山はこんなでした。
定点撮影『石上大橋側』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/e5087fb94877e59dfc0e030289b4adf7.jpg)
どんよりの曇り空です・・・。
風向きは石上大橋から景雲橋に向かって吹いていました。
スピード走の方向は追い風になるので、走っていても足は楽でした。
背中を強風が押してくれます。強すぎて身体がぐらついたりするときもあるくらいでした。
ただ呼吸はそれほど余裕はなくて、それ以上に腕がだんだん重くなり振れなくなるのが大変でした。
足の回転に腕振りがついていかない感じになり、意地になって腕を降っていると重くなってしまうという状況でした。
最後は意地というか・・・根性というか・・・無理やり動かしていました。
腕の振り方を考えないといけないようです。
はて、どうすれば・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/75/f867316f49375d6de6dcfdae4d9f49b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/30f5c43938e65562466a1025b87e9ef0.jpg)
週末になりました。
2連休ならば一日はスピード練習をということで、この日も1キロインターバル走に挑戦してきました。
天気予報では雨だったので朝ランはできないかなと思っていたのですが雨は降っていませんでした。
ただ強風です・・・。(@д@)/?.まじっっっ!
雨上がりの強風状態でしたから弥彦山はこんなでした。
定点撮影『石上大橋側』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/e5087fb94877e59dfc0e030289b4adf7.jpg)
どんよりの曇り空です・・・。
風向きは石上大橋から景雲橋に向かって吹いていました。
スピード走の方向は追い風になるので、走っていても足は楽でした。
背中を強風が押してくれます。強すぎて身体がぐらついたりするときもあるくらいでした。
ただ呼吸はそれほど余裕はなくて、それ以上に腕がだんだん重くなり振れなくなるのが大変でした。
足の回転に腕振りがついていかない感じになり、意地になって腕を降っていると重くなってしまうという状況でした。
最後は意地というか・・・根性というか・・・無理やり動かしていました。
腕の振り方を考えないといけないようです。
はて、どうすれば・・・。