堤防・国道コース 12キロ 朝ラン
JAPANブーストで朝ラン
金曜日に1日仕事があってまたすぐ次の土日が休みというなんとも変な感じなのですが
とりあえず休日の天気のいい朝だったので今日も朝ランに行ってきました。
定点撮影『堤防登り口』
定点撮影『景雲橋交差点』
定点撮影『景雲橋上』
天気もいいですしこの後の予定も急ぎのものは特にないので景雲橋を渡ったら右折して10マイルコースに行ってもいいのですが
この間10マイルコースを走った後で体力使いすぎたのか口唇へルペスができてしまいまして
体力落ちたのかなぁ・・・とか、ジジイになったのかなぁ・・・などど思う次第です。
とりあえずは無理しないで楽しむのが大事ということで今日は直進して国道にむかいました。
定点撮影『荻島の田んぼ』
今日の稲の様子はこんな感じでした。
定点撮影『代官島バス停』
バス停の先にある国道わきの花壇の様子ですが・・・
チューリップは終わってしまったようです。
かろうじて残っている花も涸れ気味でした。
さらに進んだところにある八重桜も・・・
ほとんど花が落ちていました。
ところどころ咲いていてはくれますが・・・
次来るときはもうみんな花が落ちちゃった後でしょうね。
この後さらに国道わきの歩道を走って・・・
定点撮影『中之口川からの弥彦山』
定点撮影『左岸側の堤防と国道の合流部分』
で、ここでふと河川敷のほうを見てみると・・・
何か綺麗な花が咲いているようだったのでちょっと見に行ってみました。
花の名前はわかりませんが桜みたいな花が咲いていました。
春の花の季節が終わったなぁ・・・と思っていた中でまだきれいな花を見ることができたのはラッキーでしたね。
いい目の保養になりました。
この後は再び堤防の上に戻り・・・
定点撮影『石上大橋上』
定点撮影『石上大橋交差点』
無事右岸側堤防に戻ってくることができました。
天気も良かったですし予想外に綺麗な花も見ることができましたから
今日もいい気晴らしになりました。