堤防コース 10キロ 夕方ラン
ズームフライで夕方ラン
世間的には今日までがゴールデンウィークということになるのでしょうか?
ゴールデンウィーク最終日の今朝は流石にジジイが走りすぎたのか
朝から足やら身体やらが重い感じがしたので朝ランはパスして
日中に動ける感じになってから買い物やらバイクの1番機の新装備のテストなどをしていました。
新装備のテストの後、夕方で日暮れも近かったのですが身体も軽くなった感じがしたので
休日でしたけどライトシステムを装備して夕方ランに行ってきました。
定点撮影『堤防登り口』
堤防登り口からちょっと行ったところで・・・
このあたりを縄張りにしているんでしょうね。いつものオスの雉さんを見ることができました。
ケンケン鳴くのはメスの雉を探しているんでしたっけ?
きっと綺麗な?メスの雉さんが見つかるんでしょうね・・・と雉に対して喪男のおじさんはうらやましがったりしてみます・・・
定点撮影『景雲橋交差点』
定点撮影『景雲橋上』
今日は薄曇りだったので綺麗な夕焼けを見ることはできませんでした。
この時期だけの水鏡越しの弥彦山も夕焼けがないと何だか締まりませんね。
夕焼け空が見えないので淡々とトコトコと走って・・・
石上大橋までついたら右岸側の堤防に戻ります。
定点撮影『石上大橋上』
定点撮影『石上大橋交差点』
ライトシステムを点灯させていないとこんなに暗いのです。
安全第一で走らないとオイラなんか1発でコケます。
何とか無事にコケずに堤防コースを1周することができました。
今日もいい気晴らしになりました。
明日から普通に仕事ができるのか?甚だ疑問なところです。