2月後半日曜日の初級クラス教室です。
今日は雨模様ですが、来る時はなんとか止んでいました。
今日は生徒さんは少なく5人です。
新しい子もいます。
初級クラスは現在少なめですので、どんどん増えてほしいです。
講座は38ページでレッスン8のポイントの続きです。
テーマは速い手、遅い手です。
練習問題は例題5図から例題8図まで38ページを全部こなしました。
なかなかいい例題で続いていますので、じっくり解説しました。
次回は39ページで、例題4図からです。
指導対局は3面指しで、六枚落ちと3局と八枚落ち、十枚落ちが1局ずつです。
六枚落ちはみんな▲6六角からの定跡手順で、うまく指されました。
ただ途中▲9四歩△同歩▲同香に△8四歩と突いたとき▲同角と取りかけたので、その歩は毒饅頭ですよと伝えました。
最後は7手詰めの場面があり、よく考えて詰めてくださいと言いました。
8枚落ちは棒銀の定跡通りでした。
十枚落ちも飛車、角が成ったあとうまく連携して早く寄せました。
今日は雨模様ですが、来る時はなんとか止んでいました。
今日は生徒さんは少なく5人です。
新しい子もいます。
初級クラスは現在少なめですので、どんどん増えてほしいです。
講座は38ページでレッスン8のポイントの続きです。
テーマは速い手、遅い手です。
練習問題は例題5図から例題8図まで38ページを全部こなしました。
なかなかいい例題で続いていますので、じっくり解説しました。
次回は39ページで、例題4図からです。
指導対局は3面指しで、六枚落ちと3局と八枚落ち、十枚落ちが1局ずつです。
六枚落ちはみんな▲6六角からの定跡手順で、うまく指されました。
ただ途中▲9四歩△同歩▲同香に△8四歩と突いたとき▲同角と取りかけたので、その歩は毒饅頭ですよと伝えました。
最後は7手詰めの場面があり、よく考えて詰めてくださいと言いました。
8枚落ちは棒銀の定跡通りでした。
十枚落ちも飛車、角が成ったあとうまく連携して早く寄せました。