5月前半のSクラス教室です。
Sクラス教室では、指導対局を行いました。
手合は飛車、飛香、二枚落ちでした。
今日は、あと数手で下手の勝ちという局面で間違えてしまうケースが
非常に多かったです。「寄せ」という部分の力の向上が必要なのかなと
思いました。
また、勝負所の局面で一回腰を落として考えるようになると
逆転負けが減ると思います。
S+教室も担当しました。
今日はすべて平手でした。
やはり、奨励会員は他の子と将棋の作りが違うので、
色々と聞いて、学んでほしいと思います。
Sクラス教室では、指導対局を行いました。
手合は飛車、飛香、二枚落ちでした。
今日は、あと数手で下手の勝ちという局面で間違えてしまうケースが
非常に多かったです。「寄せ」という部分の力の向上が必要なのかなと
思いました。
また、勝負所の局面で一回腰を落として考えるようになると
逆転負けが減ると思います。
S+教室も担当しました。
今日はすべて平手でした。
やはり、奨励会員は他の子と将棋の作りが違うので、
色々と聞いて、学んでほしいと思います。