2月最初の日曜初級クラスは体験含め8名の参加でした。
講座は「さあ将棋をはじめよう」囲いの崩し方の続きで41ページからです。
矢倉で棒銀の攻め方を解説し、「矢倉囲いは端歩を突くな」という格言を紹介しました。
初級クラスにしては難しい内容でしたが、ゆっくりめに説明し、
矢倉の端攻めの手筋から美濃囲いの端攻めの手筋まで進みました。
次回は43ページ必至の手筋からです。
指導対局は、19枚落ちから平手までいろいろでした。
強くなりたい子は、駒落ちからしっかり勉強していくと、力がつくと思います。
津田沼カルチャーでの日曜初級クラスの私の担当は、今回が最後でした。
たくさんの子どもたちとたくさん将棋が指せて、思い出がたくさんできました。
ありがとうございました。
3月からは引き続き、所司一門将棋センター教室で講師を務めますので、どうぞよろしくお願いいたします。
女流棋士 大庭美夏
講座は「さあ将棋をはじめよう」囲いの崩し方の続きで41ページからです。
矢倉で棒銀の攻め方を解説し、「矢倉囲いは端歩を突くな」という格言を紹介しました。
初級クラスにしては難しい内容でしたが、ゆっくりめに説明し、
矢倉の端攻めの手筋から美濃囲いの端攻めの手筋まで進みました。
次回は43ページ必至の手筋からです。
指導対局は、19枚落ちから平手までいろいろでした。
強くなりたい子は、駒落ちからしっかり勉強していくと、力がつくと思います。
津田沼カルチャーでの日曜初級クラスの私の担当は、今回が最後でした。
たくさんの子どもたちとたくさん将棋が指せて、思い出がたくさんできました。
ありがとうございました。
3月からは引き続き、所司一門将棋センター教室で講師を務めますので、どうぞよろしくお願いいたします。
女流棋士 大庭美夏