6月後半土曜日の中級クラス教室です。
今日は出かけるときは曇りで雨が心配でしたが、晴れ間が出てきました。
そしてちょっと蒸し暑い感じです。
今日は生徒さんは4人です。
あいさつでは木曜日の教室が7月からなくなり、振り替えは日曜日にしてくださいということを伝えました。
中級クラス教室がまた増えれば木曜日も再開しますということも伝えました。
大盤解説は角道オープン四間飛車です。
第1章の第2節の③からです。
△4四歩と突いた形で△4四銀がないですが、それでも向かい飛車にします。
逆棒銀から▲3七桂に△5四角がポイントとなる一手で、先手も▲5五角と角で対抗します。
激しい戦いになってきた中盤戦のところで、次回は第1章・第2節の⑥からです。
大盤解説のあとはおさらいをしました。
指導対局は4人なので二枚落指しにしました。
二枚落ち2局目と平手2局目でした。
二枚落ちはどちらも定跡通りでした。
2局目ともうまく活用されて、寄せも早かったです。
平手は2局とも棒銀戦法でした。
やはり棒銀はわかりやすいですね。
今日は出かけるときは曇りで雨が心配でしたが、晴れ間が出てきました。
そしてちょっと蒸し暑い感じです。
今日は生徒さんは4人です。
あいさつでは木曜日の教室が7月からなくなり、振り替えは日曜日にしてくださいということを伝えました。
中級クラス教室がまた増えれば木曜日も再開しますということも伝えました。
大盤解説は角道オープン四間飛車です。
第1章の第2節の③からです。
△4四歩と突いた形で△4四銀がないですが、それでも向かい飛車にします。
逆棒銀から▲3七桂に△5四角がポイントとなる一手で、先手も▲5五角と角で対抗します。
激しい戦いになってきた中盤戦のところで、次回は第1章・第2節の⑥からです。
大盤解説のあとはおさらいをしました。
指導対局は4人なので二枚落指しにしました。
二枚落ち2局目と平手2局目でした。
二枚落ちはどちらも定跡通りでした。
2局目ともうまく活用されて、寄せも早かったです。
平手は2局とも棒銀戦法でした。
やはり棒銀はわかりやすいですね。