12月後半土曜日の初級クラス教室です。
今日は寒いですが、いい天気です。
暮れの忙しい時期ですが、子どもさんはそれほど関係がないでしょうか。
生徒さんは8人で、まずまずの集まりです。
暮れの忙しい時期ですが、子どもさんはそれほど関係がないでしょうか。
生徒さんは8人で、まずまずの集まりです。
体験の子もいました。
講座はテキスト初級②で、レッスン10のポイントです。
ただレッスン9の最後の例題10図はおさらいをかねて少し解説しました。
レッスン10のポイントは、合い駒による詰みと逃れです。
出だしは詰め将棋の例題でしたので、例題7図までちょうど詰みの問題だけ消化しました。
最後の2つは二歩や行き所のない場所には打ってはいけないルールでの特殊な詰みの例題でした。
次回は43ページの例題8図からです。
指導対局は3面指しで、平手、六枚落ち、八枚落ちです。
この中では六枚落ちが比較的多めでした。
やはり初級クラス教室では平均的にいつも六枚落ちが多いです。
皆さん定跡をしっかり覚えている子が多く、快勝が多かったです。
みんな力が付いています。
今日はこのあとシャンチーの研究会をこなした後JRの忘年会に行きました。
将棋センターのお客さんも何人かいらっしゃいました。