5月前半のSクラス教室です。
ゴールデンウイークに入って後半です。
おとといは渡辺竜王の三冠記念大会を行い、おかげさまで大盛況で良かったです。
Sクラス教室の子も多く出ました。
A級は県代表クラスどころか、全国優勝クラスが何人か来ていただき、Sクラス教室の子はA級は入賞はいませんでした。
でも全国クラスと戦え良い経験になりました。
朝の挨拶でもそのようなことを話しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1c/4e52b21456fc976656cce92ffc07abad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/30d229e3dfc1c161f5b5af86e2f2534c.jpg)
講座は石田流三間飛車です。
内容は▲7五歩に△4二玉の変化から▲7七角の順が終わり、▲9六歩~▲7七桂~▲9七角の通常の石田流に組む形です。
その後すぐの今日で手が広く、第10図までの2ページだけの解説にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/516aee72d5880c5db56f1b7d1b46e42a.jpg)
指導対局は今日は用事があり少なめで、2局のみでした。
二枚落ち1局、飛車香落ち1局です。
二枚落ちは最後のちょっと前まで上手が負けでした。
明日は大人教室が10時から12時まであり、その後Sクラス教室の子と指導対局をまたしていきます。
ゴールデンウイークに入って後半です。
おとといは渡辺竜王の三冠記念大会を行い、おかげさまで大盛況で良かったです。
Sクラス教室の子も多く出ました。
A級は県代表クラスどころか、全国優勝クラスが何人か来ていただき、Sクラス教室の子はA級は入賞はいませんでした。
でも全国クラスと戦え良い経験になりました。
朝の挨拶でもそのようなことを話しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1c/4e52b21456fc976656cce92ffc07abad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/30d229e3dfc1c161f5b5af86e2f2534c.jpg)
講座は石田流三間飛車です。
内容は▲7五歩に△4二玉の変化から▲7七角の順が終わり、▲9六歩~▲7七桂~▲9七角の通常の石田流に組む形です。
その後すぐの今日で手が広く、第10図までの2ページだけの解説にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/516aee72d5880c5db56f1b7d1b46e42a.jpg)
指導対局は今日は用事があり少なめで、2局のみでした。
二枚落ち1局、飛車香落ち1局です。
二枚落ちは最後のちょっと前まで上手が負けでした。
明日は大人教室が10時から12時まであり、その後Sクラス教室の子と指導対局をまたしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/a9395fe66ee15e2b7826a0957f19672d.jpg)