先日(6月14日)の午前、合唱練習が東急田園都市線駒沢大学駅近辺であったので、午後近くの駒沢オリンピック公園を一周しました。

自由広場
ベンチで座っていると、2,3頭の蝶が写真中央のケヤキの大木の中で飛ぶのが見えました。証拠写真で確認すると、雑木林に見られるサトキマダラヒカゲでした。大都会にも生息しているのだと再認識しました。

サイクリング・ロード
左のブルーの内側がサイクリングコース、中央の黄色の内側がジョギングコース、その右がウォーキングコースとして利用されているようです。老人や子供も横断するので、サイクリングは危険だと感じました。国営昭和記念公園のように独立したサイクリングコースを設けるべきです。

ユッカラン
ここは運動公園なので花はあまり見られません。このユッカランは大株で見応えがありました。

陸上競技場と塔
駒沢公園を代表する風景ですね。
ここに来たのは実に42年ぶり!若いころを思い出します。

補助競技場付近にて
昔は、芝生の場所があちこちにあり、ギターを持って来たこともありましたが、色々と改変された今となっては、その懐かしい場所がどこなのか分かりませんでした。
それはともかく、42年ぶりに歩いてなかなか感慨深いものがありました。

自由広場
ベンチで座っていると、2,3頭の蝶が写真中央のケヤキの大木の中で飛ぶのが見えました。証拠写真で確認すると、雑木林に見られるサトキマダラヒカゲでした。大都会にも生息しているのだと再認識しました。

サイクリング・ロード
左のブルーの内側がサイクリングコース、中央の黄色の内側がジョギングコース、その右がウォーキングコースとして利用されているようです。老人や子供も横断するので、サイクリングは危険だと感じました。国営昭和記念公園のように独立したサイクリングコースを設けるべきです。

ユッカラン
ここは運動公園なので花はあまり見られません。このユッカランは大株で見応えがありました。

陸上競技場と塔
駒沢公園を代表する風景ですね。
ここに来たのは実に42年ぶり!若いころを思い出します。

補助競技場付近にて
昔は、芝生の場所があちこちにあり、ギターを持って来たこともありましたが、色々と改変された今となっては、その懐かしい場所がどこなのか分かりませんでした。
それはともかく、42年ぶりに歩いてなかなか感慨深いものがありました。