日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

日本共産党は議席倍増──比例5議席、東京選挙区で山添拓候補当選

2016-07-11 | 国政のこと

 歴史的な参議院選挙の投開票が行われました。

 私は、開票の最前線でありながら開票速報から最も遠い場所で開票立会人の仕事についていました。

 この暑い参議院選挙で、野党共闘の成功と日本共産党の躍進という新しい挑戦の先頭に立って奮闘された全国の党公認候補のみなさんに心からの感謝の言葉を贈りたいと思います。

 また、安保法制廃止と立憲主義回復という一致点を入り口にしながら暮らし、民主主義の問題でも力強い共闘へと発展してきた野党統一候補の方々にも感謝の言葉を贈りたいと思います。

■□■□■□■□■□

 日本共産党は、比例代表選挙で601万6195票(得票率10・7%)5議席を獲得。選挙区では東京で山添拓候補が3年前の吉良よし子参議院議員に続き議席を獲得しました。

 さらに、野党共闘では、32の一人区すべてで統一候補を擁立することができましたが、11選挙区で野党統一候補が勝利するという結果もつくり出すことができました。

■□■□■□■□■□

 町田市の結果ですが、比例代表選挙は2万7440票(小数点以下切り捨て)で得票率13・19%(前回参院選は12・41%)を獲得。町田市内では前回参院選に続いて第3党です。

 安倍政権が、選挙中は決して語らなかった憲法の問題が、参議院議員の任期6年の間で問われることになるでしょう。安倍改憲、自民党改憲草案を許さないたたかいの始まりであり、アベノミクスによる富裕層・大企業応援政治を転換して経済に民主主義を取り戻すたたかいの始まりです。

 個人的には同い年の山添拓候補が当選したことを我が事として喜びをかみしめています。

 山添拓参議院議員の任期であるこれからの6年間。あらゆる分野で国政とも連携しながら市民の暮らしをしっかりと応援していくことができる政治へと転換するために決意を新たにしています。

 最後に、「参議院選挙の結果について」(日本共産党中央常任幹部会声明)を紹介します。ぜひ、ご一読ください。

 ※写真は、11日放映のテレビ朝日「スーパーJチャンネル」

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116
 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。