RSウイルスが猛威を振るっています。
東京都感染症情報センターの「RSウイルス感染症の流行状況」を見ても、確実に流行のピークが前倒しになっています。
かくいう我が家も激しい気候変動とも相まって、次男が夏から手足口病(疑惑)→突発性発疹→手足口病→RSウイルスと連続感染中です。
「予防には、手洗い、うがい、咳エチケットが有効です」(東京都感染症情報センター)とあります。
みなさんも気をつけてください。
RSウィルスが大流行。
— 池川友一 (@u1_ikegawa) 2017年9月12日
いつもは冬だよなーと思っていたら、夏の気温と雨が影響しているとの検証結果。統計を取り始めてから最大の伸び。
うちの次男も流行にのってRS感染中。月齢が低いほど注意が必要。#RSウィルス #news23 pic.twitter.com/QmjxtHIJS4
にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。