コツコツと小屋の籾摺り環境を整備してきました。
当初のレイアウトでは、システムが稼働しないと分かり、徹夜でレイアウト変更しました。
このレイアウトを見つけるまで苦労しました。
変更前
変更後
午前6時、環境ができました。8時まで仮眠。
午前8時、ジェネレーター起動させて、色選を暖機運転させて仮眠。
午前9時、クボタさんとサタケさんがいらっしゃいました。
籾マスを点検して、乾燥機から籾を上げて、システムテスト開始。
サタケさんの指導のもと色選のパラメータを決めながらご指導頂きました。
無事にシステムテスト完了です。
続きは夜にしようと思ったら、午前11時過ぎから雨。
乾燥機掃除完了
籾摺りも1回目乾燥分は終わりました。
2回目乾燥分がなかなか水分が14.5%にならないから冷ましては乾燥、そして水分測定を繰り返し、最後は静岡の乾燥機の設定は13.8%設定 設定温度40度で寝ました。
当初のレイアウトでは、システムが稼働しないと分かり、徹夜でレイアウト変更しました。
このレイアウトを見つけるまで苦労しました。
変更前
変更後
午前6時、環境ができました。8時まで仮眠。
午前8時、ジェネレーター起動させて、色選を暖機運転させて仮眠。
午前9時、クボタさんとサタケさんがいらっしゃいました。
籾マスを点検して、乾燥機から籾を上げて、システムテスト開始。
サタケさんの指導のもと色選のパラメータを決めながらご指導頂きました。
無事にシステムテスト完了です。
続きは夜にしようと思ったら、午前11時過ぎから雨。
乾燥機掃除完了
籾摺りも1回目乾燥分は終わりました。
2回目乾燥分がなかなか水分が14.5%にならないから冷ましては乾燥、そして水分測定を繰り返し、最後は静岡の乾燥機の設定は13.8%設定 設定温度40度で寝ました。