無コ湛水中播 あきたこまち播き始めました 2020年05月08日 18時00分00秒 | 無コ湛水中播 今年は、無コ湛水中播の播種ユニット取り付けから一人でできるか試みました。昨年、先生から頂いた残量シールも付けました。延期しつつ移植準備の合間作業でここまでたどり着きました。伸びすぎちゃいましたが、元気に育ってくれることを祈りつつ播きます。夕方から、3枚播いて試運転完了。
苗代 ラブシート有無 2020年05月08日 09時00分00秒 | 田んぼ 昨日の夕方、風が強くてヒメノモチ の一列が半分剥がれたから剥がしてみることにしました。昨晩、2度まで下がったから水入れておきました。苗の上まで水没させられなかった焼けずに済んだ。まぐれだったのかも。お師匠の88枚はラブシートの有無に問題あっても供給できるから問題なし。ついでに、亀ノ尾も剥ぐりました。
ロータリー耕運整備 その3 2020年05月08日 03時15分00秒 | 重機&農機具修理 うちわ1号機に直装したコバシ 1800ロータリーの整備します。開けたら、シールベアリング入ってました。シール外してオープンベアリングにしました。グリスいっぱい詰めて完成。底に穴。平板あてて、側面はSXの欠けた刃をパズルしてあてました。耕運トラクター2台できあがり。